忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【画像】今描いている絵

1ヵ月くらい経ちました。

↓2週間経過の様子

画像右上の写真がお手本です。

板が大きいので机からはみ出して描いてます。

↓先週の様子


なかなか進まないが楽しい^^

開発中の街みたいなので、
人や車を描くと違ってくるかも。
 絵画
アクリル絵の具
キャンバス
キャンバスボード
セラムコート
ニューヨーク
タイムズスクエア
サイズP12




おくれてる~

今日は昼から夜までみっちりトールペイントした。

締め切りが 9月13日(金)

9月1日には額縁を注文するので、

絵にあった額縁を選ぶには

絵が9月1日に完成してないといけないのですが

ちょっと遅れてる。


飯食った後も描こう~。


晩飯たこやき予定だったが
膨らし粉がないー

冷シャブに変更。



今日もおでかけw

8月22日木曜日

15:00 家を車で出て、銀行へ行って郵便局へ行く。

それからヤマダ電機に行った。

 ブルーレイプレイヤーでTV番組をディスクに
書き込んだときにノイズが発生していたの出修理に出していた。

 修理が終わり引取りに行った。

保障期間内で修理代無料。

それとテンキーを買った。


それから父上の働くスーパーへ行った。

たこ焼きしたかったので材料を買いに行った。


それから、かえりにドラッグストアへ行って
コンビニへ行って帰宅。


夜は数週間ぶりの大雨emojiカミナリもドンってw



炎天下に散歩

3時ごろに出かける。


くそあちー


けど、こうやって体を暑いところに晒し
耐久を15分から、20分、30分とちょっとずつ付けていこうと思う。

そうしないと必要な用事があるときに、
調整できないのであ~る。

 今日の散歩は行きがけ、あつくてバテかけた。

が、曇りだしてチョット余裕。

10分くらいのローソンに入ってクールダウン。

そこから1分くらいのセブンイレブンへはしご。

 
 

から揚げ棒とジュース買って帰る。


帰りこの暑さ体もつかなあ・・・と。

しかし、ビルが並ぶ日陰を伝って帰ると
およよ?いくらでも耐えれそう。

俺は直射日光に弱い ということであり

日陰で同じ気温なら多少耐えれる。

ということが分った。

しかし、風や曇りなど条件によってまた違うかもしれない。

気温36℃+直射日光は5分持ちません。

厄払い

嫁様の厄払いで太宰府天満宮へ行ってまいりました。

先週もずーーーーっと
気温が36℃だった。

この気温で15分~20分いると
熱がこもり熱中症になってしまう気温。

・この日も36℃だったので
体を冷やす道具をいっぱい持っていった。

・さらに太宰府天満宮の室内の休憩所を
事前に調べておいた。

・さらに車を止める場所も、
最も近い場所へ駐車。



車を降りて10分足らずで、ううぅうemoji

前回の熱中症と同様、暑いとは思わなくて、キツイって感覚に急になる。

あわてて、休憩所へ行ったらエアコンが効いていて
人もスカスカで、厄払いの待合所みたいなところ。

ちょうどよかったemoji

 やはり冷やせど冷やせどこもり熱は中々とれまあせんでしたが、
嫁様の両親がエアコンが1番あたるとこや、日が当たらないところを
ずっと教えてくれたり冷水持ってきてくれて落ち着きました。

 
 

熱中症2回目だったので、限界になる前に
涼めるように考えていたので、最悪は防げたが
体をもっと暑さに鍛えることにしますemoji

 

 無事に厄払いも終わり、帰りに「梅が枝餅」買ってもらって
「漫画倉庫」によって、ハンバーグの「ビッグボーイ」食べて
帰宅しました。


留守番や車で待機じゃなく、いちおう天満宮まで
ついていけただけ、よかったかなと・・・emoji

盆の日記

14日は隣のばあちゃん家にお昼集合!

寿司食って休憩emoji


夕方再びばあちゃんちに集合。

いとこも集まり、焼肉食べて夜まで自宅カラオケemoji



15日は嫁様実家にておいっこめいっこ集合!

夜に精霊流しへ行って、

昨年に引き続き今年も花火emojiが打ち上がり!

夕食は、中華料理の龍でした。

おいしかった。



夜家に帰ったところで、いとこがDVDを

貸しに来てくれて、そのまましゃべったりゲームで

日が昇り16日、17日だらだらと眠りつかれた体を休ませるemoji








熱中症じゃ(`ェ´)ピャー

墓参りに行ってきた。


8:00出発

8:40到着


墓の前で、草抜きや線香上げるのを見て
手を合わせてる時に急に、限界突入emoji


体が耐えれる暑さの限界

急にこんなにきつくなるとは・・・。

限界がきた時には手遅れ。いくら車でエアコンいれて冷やしても

すぐには涼しさは戻ってこず。


虫みたいにもがいて、

濡れたタオルなどで冷やしてもぐったり。

30分以上冷やして、ようやくもとにもどりはじめた。


ちゃんと、冷水スプレー、ミスト、アイスパック
タオル持って行って使っていたのに。


気づいた時にはすでに手遅れということでした。

気温は34℃~36℃

おそらく気温が32度くらい超えたら、15分で撤退しないとダメということですな。

春の運動会シーズンまでは、数時間大丈夫でしたが
気温と時間をしっかり管理していきたいと思いました。

emoji
















絵を描く自分の工夫

日課としてること

日中に休みやすみ絵を描いて、夕暮れ時になるって絵を終えて時間を空けて晩飯食ったあとに絵を見ると気づかなかったことに気づく。


パソコンノデスクトップの待ち受け画像は
現在描いてる絵の写真。

で、パソコンの機能で「付箋」を使い、
メモして、デスクトップに貼り付けておく。



絵のモデル

 写真はコントラストを変えて数枚印刷して
絵を描く机に貼り付けている。

今回は、街の風景です。

・撮影した写真をそのまま印刷。
・撮影した写真を明るくした画像を印刷。
・撮影した写真のコントラストを上げた画像。
・撮影した場所の別の角度の画像。

 写真には、ごちゃごちゃして分らない細かい場所があるので、
そういう時は、その部分をパソコンでズームして
肉眼で見えない細かな箇所は、デジタルの長所を利用して
色を選んでます。


物体が何か分らず色塗るより、
物体が何かイメージすると書きやすかった。





今、全体の10%くらい描き終えたかなemoji




ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR