忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

カテゴリー「【生活情報】パソコン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Excelの互換性てまじくそレベル

 昨日は買い物に行こうか行かないか迷ったけど、今日は雨が降るって天気予報で言っていたので昨日行っててよかった!

 おかげで昨夜は夜更かしして遊んで、今日は1日雨の中よく眠れ、もうちょっとで永眠しそうだった。
 
 魂を身体へ呼び戻て夕方に起床し、とおちゃんに頼まれたExcelやってる。マイクロソフト社が次々商品を出すから厄介だ。

 町内でファイルのやり取りをする際に、他人の家と我が家のエクセルのバージョンが違うので我が家で編集が出来ない。という状況が出てくる。


 で、他人の家で作られたファイルを我が家で見るためのアップロードソフトを、パソコンにインストールしてみないといけない。

 スペックが低いとインストールもままならない・・・。

 一応、他人から貰ったファイルをコピーして、我が家と同じバージョンのエクセルに貼り付けして保存して古くても新しくても見れるようにした。

 その作業も、2003Verの場合セルのサイズ(ピクセル)ごとコピーする機能がない為、コピー&ペースト後は自力でピクセルあわせ作業。
 ↑
たぶん2007Verならセルのサイズごとコピペできるっぽいです。

 こういう作業のときはあえて雨の日の方が好きだ。


今は、80歳でも90歳でもブログやったり文書やる時代だ。マイクロソフトなら自動アップロードや互換性に不自由しない機能あってほしい。

無線LAN AirStation設定画面 SSID確認方法

AirStation設定をする。設定画面を表示させるには・・・。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/airset2.html
 こちらへアクセスして[エアステーション設定ツール]のファイルをダウロードして、そのままインストールする。

次に、パソコンのデストップ画面に戻り [スタート]→[エアステーションユーティリティ]→[エアステーション設定ツール] と進み、下記の様な表示出るまで進む。


ユーザー名:root
パスワード:(空欄)

または

ユーザー名:admin
パスワード:password

この画面で[OK]を押すと、入力画面がひょうじされるので
先ほどのユーザー名、パスワードを入力するとSSID暗号化キーなど見ることが可能。

※複数の項目が表示されますが、(現在使用中)と表示されている項目です。

 光BOX、タブレットPC、WiiUなど無線LANを使用する際に必要になる場合があります。



その他、家の無線LANを不正に受信されていないか確認も出来ます。

[無線設定]→接続先情報 を見ると接続を許可したことがある機器の名称が表示されています。

 我が家は、ノートPC、タブレットPC しか繋いだ記憶が無いのに6つもある!?
機器の情報を見ると、プリンター、スマートホン、WiiU(ゲーム機)、後は親族が来て繋いだ時の記録が残っていたので思ってるより多かったです。

【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!④取り付け完了+結果

9、忍者四本体を装着


 15cmのドライバーの先にネジを付けてクーラー本体の隙間から、プレートへ固定するのは見えずづらい為、ややむずかしいが装着完了。

※2つのネジで止めますが、最初のネジを強く締めすぎると2箇所目のネジ穴がずれて締めにくいので、両穴バランスよく徐々に締めるとよいです。




上から見るとメモリーが見えないくらい重なってます。




10、結果

取替え前)DEEPCOOL




取替え後)忍者四
 

感想
 期待を大きく上回りこんなにも違いが出るのかと驚きました!

以上



Scythe忍者四 NINJA4 (SCNJ-4000)

Scythe忍者四 NINJA4 (SCNJ-4000)
価格:6,380円(税込、送料込)


 
 

今ここ
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!④取り付け完了+結果

 
前記事
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!③CPUのグリスを塗りなおす。


 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!②ファンを外す+バックプレートを付ける。


  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!①商品の説明と準備


  パソコンが異常なので修理!ファンがずっと100%、PCから異音

 
 


【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!③CPUのグリスを塗りなおす。

 7、CPUに付いた固まったグリスを取る。
 CPUに今まで塗りつけられていたネット記事やYoutubeなどの情報では手早く綺麗に取り除くことが出来ていますが、私はグリスが固まっており取れない、ガサガサの状態でした。



 CPUにはアルコールがダメだとかメーカーはアルコールで除去しろだとか情報が曖昧ですが私はメガネ拭きを購入し取り除くことが出来ました。

あまりにも固まっており、5枚ほど使いました。
キッチンペーパーで取り除こうとしましたが、全く拭えませんでした。

 
綺麗になりました。拭き終わった後は、しばらくアルコールや湿気を蒸発させるため5~10分放置。
8、グリスを塗る。

 CPUのグリスの塗る量について少量、中量、多量と実験したサイトを参考にどれも余り変わらないという事が分り中くらいの量をつけました。
 塗り方については、粒かベタ塗りかによって意見が分かれていますが、粒で検証されているので粒状に付着させました。

 グリスは忍者四に付属されているものを使用します。粘度がありPCケースを立てたまま作業をしましたが、グリスが垂れる事無く付着させました。




次ここ
【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!④取り付け完了+結果

今ここ 
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!③CPUのグリスを塗りなおす。

前記事
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!②ファンを外す+バックプレートを付ける。


  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!①商品の説明と準備

  パソコンが異常なので修理!ファンがずっと100%、PCから異音




【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!②ファンを外す+バックプレートを付ける。

 4、ケースのサイドパネルを開きます。
 
 画像はサイドパネルの裏面ですのでドスパラのガレリアではメンテナンスホールがあり、作業がしやすい。

作業直前にすること・・・
・グリスを剥がしやすする為に、CPUの温度をあげるために高付加を掛けて温める。
注意:ファンを外して温めようとすると電源がシャットダウンするので、ファンをつけたまま温める。




  


5、画面左上がCPUファン。マザーボードと繋いである電源コネクターを抜きファンを取り外す。

画像は取り外す前の状態

旧CPUクーラーDEEPCOOL取り外し。


裏面

※画像では綺麗ですがホコリが付着しており、目が詰まり風通しがわるいです。
 
 
 
 
 
 6 、裏面へバックプレートを取り付ける。
 
  
  バックプレートをつけるのに苦労しました。ネジが短くどうやっても〆ることができませんでしたが、装着できない原因は画像の矢印で示した箇所とバックプレートの突起の位置が一致して無ければならず、一致させた後はネジの長さも届き、無事装着完了。


 



つづき


【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!④取り付け完了+結果

次ここ
  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!③CPUのグリスを塗りなおす。

今ここ
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!②ファンを外す+バックプレートを付ける。

前記事
  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!①商品の説明と準備


  パソコンが異常なので修理!ファンがずっと100%、PCから異音



【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!①商品の説明と準備

 前回の記事で書いたとおり、ファンが異常回転してCPU温度も正常値ではなかったので、先日楽天ショップでCPUクーラー(CPUファン)を購入しました。


忍者四
Scythe忍者四 NINJA4 (SCNJ-4000)

Scythe忍者四 NINJA4 (SCNJ-4000)
価格:6,380円(税込、送料込)



 取説だけでは分りづらい、取り付け時の注意など記載しつつ画像で説明していきます。



1、外箱
 
 
 2、「忍者 四」本体






3、画像準備中

 ドライバーが付属しており、このドライバーが先端磁石付きの長めでグリップが握りやすく、付属品にしては嬉しい工具でした。
 
 スケールは家にあったもので、忍者四がパソコンケースの設置、収納できるか事前に測る為に使用しました。メモリーと干渉しないか計測した所ヒートスプレッダの無い普通のメモリだと装着可能ですが、ヒートスプレッダが付いていても公式では4cmまで可能との事です。
 
 おすすめのゴム手袋
 元々介護用で使用しているゴム手袋で、手に密着するタイプなので空気が入ったりガバガバにならない為、ネジなども摘まみやすいタイプです。
 粉無しタイプなので、手袋を取った後に粉がまったり手が汚れてないのでパソコン作業の静電気防止に向いています。
 

つづき

 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!④取り付け完了+結果

  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!③CPUのグリスを塗りなおす。

次ここ
 【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!②ファンを外す+バックプレートを付ける。

今ここ
  【画像】CPUクーラー 忍者四 購入設置!①商品の説明と準備

前記事
  パソコンが異常なので修理!ファンがずっと100%、PCから異音

 


パソコンが異常なので修理!ファンがずっと100%、PCから異音


・パソコンのCPUクーラー(ファン)の音がうるさい。
・パソコンから不定期にカチっという音がする。




・パソコンのCPUクーラー(ファン)の音がうるさい。


 ファンがうるさいということはパソコンの温度が上がっているということなので、パソコン内の温度を測定。

単に温度を測るだけなら Speccy で計測。

CPUに負担を掛けると、温度が80度~90度を超えていたので、ファンの稼働率などを計測し調節できるフリーソフトOpenHardwareMonitorをインストール。

 色々やってみた結果、ネトゲを起動させたらCPU温度が一気に上がり、Youtubeなど視聴しただけでも上がりやすかった。 

 パソコンのケースを開けCPUクーラーを見たところ、CPUを冷やすCPUクーラーにホコリが積もっているが、恐らくグリスも塗りなおした方が良さそう。

この際ファンを高性能なパーツへ買い換える事にした。






・パソコンから不定期にカチっという音がする。

 パソコンのケースを開けて音の発生源を確かめるが、音は一瞬なのでなかなか分りません。

特定方法1:さきほどのフリーソフトでファンを全て稼働率を0%にしても異音がするので、ファンではない。
 
特定方法2:次に、SSDのケーブルを抜くが異音はやまないのでSSDではない。

特定方法3:次に、HDDのケーブルを抜くと異音が止んだ。

原因は内臓HDDだった。


 この「チッ」「カチ」っと聞こえる動作音は、ネット上の情報では書き込む針状のものが収まる時に発生するようだ。

 HDDで異音がするのはとても危険。壊れる前兆だったりするので、壊れて無くてもこれは定め買い換える意外回避できない。

ということで、こちらも買い替えることにした。




ダビングがキャンセルされたか ネットワークに障害が発生し ダビングは中止されました。の対処方法

「ダビングがキャンセルされたか ネットワークに障害が発生し ダビングは中止されました。」

というメッセージがテレビ画面に表示され、ブルーレイディスクに焼けない。

焼けない理由は、そのタイトルだけ何らかの問題で焼けない。

つまり
・デッキの故障ではない
・ブルーレイディスク、DVDが不良品ではない
・LANケーブルの故障ではない
・外付けHDD(USB)の故障ではない

※配線を変えたり、ディスクを変えたりした結果ここまで解りました。

 このあと、特定のタイトルのみ症状が発生するので恐らく録画中にエラー信号などが発生しこのタイトルだけコピー(ディスク化)出来なかったようです。

 一例です。

 コピーできないタイトルは諦めるしかありませんが、そのHDDの他のタイトルはコピーできます。

 
TV:東芝Z9000シリーズ
デッキ(ライター):DBR1

※ネットdeダビング、RECBOXでも同様の症例あり

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR