忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【WOWOW無料お試し】安室奈美恵 5大ドーム TOUR 2012 ~20th Anniversary 5大ドームツアー

 先日見に2012年11月23日に行った安室奈美恵 5大ドームツアーのライブの
別の会場の映像がWOWOWで放送される予定。

収録日:2012年12月1日・2日 / 収録場所:大阪 京セラドーム大阪


WOWOWリンク
http://www.wowow.co.jp/music/amuro/



CS・BSスカパーはアンテナを立てて
契約もしているので、WOWOWのチャンネルを契約すれば視れますが、

月額視聴料2,415円です。

番組表を見たところ、他には見たいものがない場合
ちょっと高く感じます。

そこで、

15日無料体験リンク
http://www.wowow.co.jp/join/free/
 
これを利用してみようと思います。

1つ契約につき1回のみの有効ですので、
これを機にここで利用してみます。


★以下の契約からも視聴できるようです。

J:COM、スカパー!、ひかりTV、一部のケーブルテレビ局(YCV)経由


おそらく発売されるライブDVDとは違う会場の映像だと思います。




▼類似記事



▼過去のカテゴリー
安室奈美恵 ライブ 



 





コストコ再入会。 お勧めと注意とアドバイスなどなど

コストコ再入会について
  

◎入会金・更新料金
一般 4,200円 1年間
 ・再入会の方法と規約
 ホームページよりhttp://www.costco.co.jp/p/faq

Q15.会員証の有効期限は、どのように確認できますか?
A. 会員証裏面の下段中央に、4ケタの数字が記載されています。4ケタの番号は、最初のご入会手続き年月日を示しています。

例)0112 (2012年1月)
この場合、有効期限は2013年1月までとなります。


◎更新について(ホームページより)
 2年目以降のご更新が、ご入会手続きをされた月(更新月)から2ヶ月以上後に更新をされた場合、その月が翌年の更新月となります。更新月の2ヶ月以内に更新された場合は、ご入会手続きをされた月がそのまま更新月となります。
 

①入会して1年間
・入店買い物できます。

②入会して1年以降(期限切れて)から2ヶ月以内の方emoji
・入店買い物できますが、レジにて商品支払い時、会員更新料金を支払う。
(ただし、初回入会時の日付が継続される為、最長2ヶ月分を損します。)

③入会して1年(期限切れて)から2ヶ月以降~6ヶ月以内の方
(初回入会時の日付は関係なくなり、更新日より1年間の会員となる。)

④入会して1年(期限切れ)から6ヶ月以降の方
・会員カード新規作成の手続き(写真等撮り直し)


要注意
 上記の②で再入会するならもう少し待って、③の期間に入会した方がよい! 

 入会して1年が経ち2ヶ月以内に更新すると、初回会員時の日付で終了します。
つまり、過ぎてしまった日数分も会員で居た事にされます。
 例↓  
 


店で細かく聞いたところ

・期限が切れて、6ヶ月を越えると新規扱いになるそうです。


・更新料は商品購入時、商品と合わせてレジにて支払い。

 


コストコの年会費を踏み倒す輩!


 コストコには、満足かない場合は

 「1年以内に解約すれば年会費が返金される」という規約があります。
 

 それを利用して、「年会費が4,200円もするから、期限直前で解約する」
という人がいるそうです。
 
 さらに、「年会費を浮かせる裏技」とかいって情報を公開してるブログなどありますが企業の好意を踏みにじるようで不快に思います。
  
 企業努力とかしらずによくそんなことが出来るなあと思う。   
  
逆に、満足してない場合は返金しても正しい訳です。

   


商品はあるうちに・・・

「次来た時に買おう」はやめたほうがよい。

今回嫁が発狂中。

前回。スイスミスのホットチョコレトートココア 60袋が650円くらいでした。

今回行ったら完売でした。

ネットで購入しようと探すが、送料など合わせると1000円越えます。

ああ、あの時もっと買って置けばよかった。


▼行くたび情報を更新します。
コストコ クチコミレビュー 






 


コストコ 四角5色チーズピザ! ん~超大きい!保存方法。

2012年12月18日月曜日

コストコに行ってきた!



30cmのサランラップが小さく見えるが
さらにでかい45cmはあると思われるコストコのピザ。


コストコはどれも大きいサイズで
大家族もしくは、複数家族で分け合うと
単価が安くすむ。


しかし家は2人。

腐らせなく食べるには冷凍保存でOK。

どうやって焼くか、電子レンジのオーブン。

大きすぎて冷凍庫に入らない。

▼カットしました。



食パン2枚分ほどの大きさにしても
8枚できあがりました

価格は1,200円

 ちなみにピザはデリバリーで注文するとこのピザの半分の大きさで
1500円以上するのでかなりお得です。



 俺の風呂の日は、準備もあわせ3~4時間要するので
嫁様が夕食作る体力と時間が無い時にピザを注文する場合があるので
これからは、これ食べてみようと思います。

食べたメニューはのちほど追記します。




追記

200度のオーブンで25分かかりましたが、

おいしい。堅い生地はサクサク、膨れるところフワフワ生地。

チーズがタレ流れるのでクッキングシートしきました。

フードコートのチーズピザに似てるが、

このピザのほうが焼きたてで油っこくない。


焼く時間だけが長くかんじる。


障害者駐車スペース「ふくおか・まごころ駐車場」制度からもうすぐ1年の実態は・・・



赤色・・・車いす常時利用の身障者で自ら運転する人

緑色・・・身体・知的・精神障害者、高齢者、難病者       

オレンジ色・・・妊産婦、けが人

平成24年2月に「ふくおか・まごころ駐車場」という福岡県が作った制度。

商業施設や公共施設の障害者駐車スペースに駐車した際に
フロントガラスに見えるように吊り下げてアピールするもの。

車椅子マークと違い県が交付するもの。




今日 (平成24年12月)

区役所に行くと、全く意味を成していない。

ショッピングモールもまったく意味を成していない。



このマークと看板が駐車場に設置してあるだけ。



でも、これって当たり前だな

 車椅子マークの駐車場に停めたって気にしない奴が

この制度作ったって気にするわけが無い。


今日ショッピングモールの身障者用駐車場で見た

そのクソ女のファッションがだせえー

 補聴器みたいなイヤーマフラー。

うぜえー



話は戻り・・・

今日は区役所の絵の公募にだしてきました。

1/30ごろ発表があります!


ブログ作成開設して6年目 アクセス数は4万7000名様

2006年12月16日にブログを作って現在2012年12月16日を通過

事故ってすぐにブログ始める人が結構居ますが、

私は、ER⇒リハビリ病院⇒リハビリ施設⇒自宅復帰
                   ↑
                 ココでブログつくった

 作った理由はブログの前に、絵のホームページを作って
ホームページの中で文章作ってました。

 更新と、管理が面倒でさらにレンタルサーバーの容量超えてきたので、
ブログサイトに登録しました。

 これによって、ホームページの負担を減らし
絵の写真を高画質にできたうえに、
 ブログはホームページからリンクさせて完了。
 そこから分裂してます。

      【OCNホームページ】
     -----------
      |           |                       【別サーバー】
   【忍者ブログ】      |
          
          【FC2 オンラインショップ】

 
 

 これからは車椅子情報の管理が行き届いてないので
ブログに吸収して合併します。

ちょっと移植中はブログが荒れます。 

つまらんブログなうえ荒れるそうですよ。たまりませんな

完成!題名「ニューヨーク」 トールペイントkenji

完成!!


題名「ニューヨーク」

 苦労したところは自由の女神の周りの背景ですな。
微妙なグラデーション。

自由の女神の顔の周囲の白い部分が一番好きな部分。

 額縁をゴールドにしたが、シルバーがよかったのか
今も気になるところ。

 背景も、朝、夕、夜、くもりの日などいろいろ変えてみたかったけど
絵なので変えれないのでこれからの課題です。

作成日数は約40日くらい。

書いてる最中楽しかった。



 







アビリティークリーン使ってみた。今年のお勧め掃除道具!


 

正直にビューします。
上の画像のプッシュタイプを買って使ったところ、普通のマジックリンと同じくらい油落ちし、マジックリンより洗剤のズルズルが残らずよいです!


が・・・!

下の画像の商品 アビリティークリーン泡タイプが断然よい!


 我が家の大掃除で換気扇、トースター、電子レンジ、キッチン周辺全部これ一本で終わらせました。
 
 さっきの手でプッシュタイプより断然クリーム状の泡が出るので、キッチンなどの側面に付着し垂れ流れにくい為汚れが落ちるし、掃除しやすい。
 
 換気扇に外せる天板があるんですが、鉄板で広範囲なので一気にスプレーしたほうが楽でした。
 
 トースターの受け皿は、油汚れが層になってしまっておりましたが、スプレーをかけると固まった汚れがドロっと溶けます。
 それを繰り返すと層が無くなり綺麗になります。

 どの汚れも磨いたり、力を使わなくてよいです。泡で汚れを落とすので磨くとスポンジや雑巾が泡を吸ってしまうので、泡がしぼんで吹き上げるか洗い流す方が良いです。磨く力を要りません。


 1度の大掃除で1本使うかのごとく使ったが、まだ残ってる。

 コツは、スプレーのボタンを思い切って押すこと!
 弱く押すと泡が小さくて汚れが落ちにくいので、大きな泡で吹きかけて、泡が茶色く染まるまで待つ。こさがない、みがかない、数秒待つ!

 以前飲食店で勤めており、業務用は威力があるが手に悪かったです。
このアビリティークリーンはマジックリンより威力があり、手に優しいです。スプレー式の方をおすすめします。
 

買い物した。気がつけば便利すぎる。ゲラゲラぷぎゃー

嫁様の風邪がようやく治りかけて2週間ぶりに外へ出た

今年の風邪は、咳と、鼻水、味が無い・・・症状みたいですな。

 車椅子のタイヤの空気を満タンにして
爽快に漕ぎまくった。

 福岡の天気は快晴で13℃まで気温が上がり
気持ちよかった。

14:00~徒歩7~8分くらいのところスーパーで
リニューアルオープンされてて混んでた。

 店内で帰りにおばちゃんが色々どけてくれて助かった。
出れそうに無かったので超ありがたかった^^

帰り際シニアカーのじいさん入店してたが
俺でも人混みこぎづらかったのでやばくね

一旦家に帰って、荷物置いて、家のすぐそばの薬局へ行った。

トイレットペーパー126円ぐへへへ安い

 米とか重い物って、こういう家のそばで買えるって
とても便利

コンビニでお金降ろせるし、
スーパーでクレジットカード使えるし
薬局でコメやおにぎりかえるし
助かる~。


ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR