忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1、車椅子で阿蘇旅行 熊本県「福岡から阿蘇市へ」

1、車椅子で阿蘇旅行 熊本県「福岡から阿蘇市へ」

 
2014年6月18日 水曜日
天気:曇り時々雨

13:30 都市高速+九州自動車道を利用
「半道橋IC」⇒「太宰府JCT」⇒「熊本IC」⇒「阿蘇市」

移動時間 2時間15分
移動距離 144km


日記
 熊本ICから一般道に降りると、大きな道路のバイパスが続きますが、阿蘇に近づくにつれてだんだん1車線の山道になっていきました。

16:00 この日は「移動日」「郵便局のご当地はがき」「レストラン藤屋」「ホテルチェックイン」の4つを予定してたのでとりあえず阿蘇郵便局へ行った。




つづく

洋画「蝋人形の館」チョイ怖^^;

今日は部屋の気温29.9度。

雲り空でどんより。

 絵はとりあえず昨日やった箇所で、空白の場所はなくなった。
 これから修正&もっと影や色で完成までの仕上げといった所で、構成を考えるより色の指定に悩むところ。

今日は一旦絵を置いといて~

CSで録画しておいた映画でもみるか!

暑くなって来ると怖いのがみたくなる。


「蝋人形の館」

 

▲画像貼ったけど、DVDの表紙から怖かったので小さい画像にしてますw
クリックすると楽天アフィってますんで詳細みれます^^

個人的に評価すると、話のテンポも内容も大変よい^^
グロがあり痛そうなシーンが度々。
ホラーというよりサスペンス。

私のように、B級映画好きには最高。



日記+火災

ブログ放置してたw

 先月は東区で車椅子の仲良しが5人集まって食事会、やはり色んな情報が聞けるなあ~emoji


 それから・・。

とおちゃんの町内の書類の手伝いが度々あったり、嫁様父母と鍋したり、甥っ子姪っ子にあいにいったり・・・emoji

昨日は1Fとおちゃんの誕生日で焼酎もっていってちょっとしゃべったり。emoji

と言う感じで日々を過ごした。

絵も思うように進みいつも80%満足してる。100%満足はめったにない。emoji
 

今日は近所で煙が上がり消防車やヘリが騒がしくなった。
 我が家もお世話になってる印鑑やさんが火災だった。住んでる方は無事だったそうですが、大変だろう。






ぴこん。ひらめいた!

今日は起きれなかったなあ~

おかげで気力体力はMAXかな


夕方から頭がパカッっとひらめいて、昨日気になってた絵のあらゆる部分を、さくさくさくっと描き直していってます。

遅く起きるとがっかりしがちだけど、ピコんってひらめけばいいや。


我が家のゴム手袋はこちらです。

我が家のゴム手袋はこちらです。
【東証1部上場の医療総合商社・山下医科器械が運営】【5,000円以上購入で送料無料♪】ラテックス手袋 エコノミーグローブラテックスパウダーフリー(粉なし) Sサイズ YG-300-1 100枚/箱入【使い捨て ディスポ 手袋】 当店オリジナル【RCP】

生活が便利になるように、自分が使いやすい物を紹介しつつアフィっていきます。

 以前嫁様が勤めていた病院でつかっていて一番使いやすかったそうなので、自宅もコレにしています。

この商品はラテックス。手にフィットし、伸び縮むタイプです。
頚椎損傷者の介助やその他充分つかえます。

【画像】絵とシュワちゃんとゲロ

途中経過。








 


あれ・・・。

③おかしい。

人造人間20号とシュワちゃんです。


30度以下で体を慣らそう!

暑くなったなあー

去年の福岡市の熱中症の搬送者が、例年の1,5倍いたが・・

今年はすでに去年より越えそうなピッチで統計が増えてる。

ああ、こわいこわい

 今年はしかも徐々に気温が暖かくなるのはなく、6月に急に30℃を超えた。
 26~28℃程度の気温で体を暑さに慣らす季節がないと、熱中症になりやすい。



今年は、今のうちに暑さ対策の準備を!

▼車椅子に カートさすべぇ


車椅子に傘を装着するためのパーツです。


▼温度計
ドリテック 熱中症・インフルエンザ警告計(ホワイト) dretec


直径5cmの温度計

アスファルトの照り返しとかで、予報より正確に温度を計測して体に合った外出時間を守って生きたいと思います。

車椅子にぶら下げます。

この2点は購入しました。


あとは帽子、ズボン、紫外線カットの傘
を、今探してます。



 今年は急な気温の上昇と、6、7、8月どれも暑いと思うので皆様充分ご注意を!

     30度以下で体を慣らそう!
 


黄砂予報図

昨日も28度であつい

まだ5月だべ。

車椅子人間はこの季節みんなやだな~っていってますた。

今の季節はまだ窓を開ければ涼しい風が入ってくるんだけど、黄砂がやヴぁい。




福岡が濃い色で覆われてる。

家がザラザラするので窓あけれない。

やだな~

黄砂予報図URL
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/




 


ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR