忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【動画】ブラジルの障害者専用駐車スペースに停めるとこうなるらしい


【動画】ブラジルの障害者専用駐車スペースに停めるとこうなるらしい

天気予報が雨100%って言ったけど快晴だったがシムシティーにはまってる。

晴れなら出かけていたが雨の予報で適当に過ごしておったらめっちゃ晴れ。

雨の日のDVDが良いのに、晴れたら単なる引きこもりである。

アニサマ2009を見ておったw

karafina結成前のユニットかな?ヤンマーニが最高にかっこよかった。

ライヴみにいってみたいな。

motuって元avexのmoveのだったんだなw

この人あれか!っていうのが多い。



同時に最近ハマっているのがタブレットPCでシムシティー。

小学生から高校になるまでシムシティーいろいろやってきて、久しぶりに最新のオンラインでやるやつしたらおもしろい。

アンドロイドアプリのいわゆる街づくりゲーム。

税収を考え工業、商業、住宅、治安、災害を管理してインフラ整備

遊びすぎ注意。

【画像】車椅子購入しました。電動アシスト車椅子JWX-2(YAMAHA×OX)

2015年6月19日金曜日

新たに購入した電動アシスト車椅子。
今回は少しばかり格好良い車椅子を目指してみました。



1、電動アシスト車椅子とは
 今回購入したヤマハ JWX-2(ジェイ・ダブリュ・エックス・ツー)は、 車いすのハンドリム操作の負荷に応じて、モーターの補助力が働く車いす用電動アシストユニットです。


【購入理由】
 私はC5C6ですので、3cm以上の段差や緩やかなスロープでも上れない場合があり、電動車いすに乗る方が行動範囲が広がるが車椅子を漕ぎたい気持ちがあり、私には都合のよい少し力を貸してくれる車椅子がこの電動アシスト車椅子だった。





2、車椅子を選ぶ
電動アシスト車椅子にできる車椅子取り扱い業者
・(株)オーエックスエンジニアリング TEL : 043-228-0777
・(株)ティグ TEL : 072-965-0598
・日進医療器(株) TEL : 0568-21-0635
・(株)松永製作所 TEL : 0584-35-1180
・(株)ミキ TEL : 052-694-0333

上記5社はJWX-2を組み込むことが出来る。


もしくは、車椅子とJWX-2全てYAMAHAオリジナルで商品化された商品
JWスウィング(ジェイ・ダブリュ・スウィング)があります。


【選択方法】
 私の場合は頚椎損傷の中でも体感が劣っているレベルなので、デザイン性や軽量化された素材などの選択よりも、現在乗り慣れている車椅子にいかに近いすわり心地の安定した車椅子を注文する事が出来るかと言う事を重視した。
 結果、今まで乗っていたOX(オーエックス)社の車椅子にした。このOXの車椅子に電動ユニットJWX-2を組み合わせることになる。 


3、パーツ選び

バッテリーの収納YAMAHA製の分類方収納に拘りました。


タイヤは黒のスポーティータイヤ。ハンドリムも黒。 
ホイールキャップは全体あわせて黒ベースアルミ色。
ホイルのスポークカバーもYAMAHA製のカーボン
 

キャスターはクッション性
凸凹道の振動を抑えるサスペンション 



  
跳ね上げ式の足置きは外へ回せます。


全体(乗車時クッションを敷きます)


エンブレム




アシスト機能の感想
 現在使用してきた普通の車椅子と今回購入した電動アシスト車椅子を生活に応じて乗り分けていこうと思っています。

電動アシスト車椅子
・近所への買い物
・主要駅へ出かける(1km程度)
・公演のランニングコース
・旅行など


乗った感想は、凄くよい。
 車道と歩道の段差や、雨が流れるように購買が着いた箇所はすいすいいけます。爽快感があります。

・短所は重量が23.9kgほどで8kg程度重くなった。
・幅が2cm広くなった。

 車椅子のデザインに興味が無かったが拘ってみると、かっこいい車椅子に乗ることは気持ちが乗って外に出たい、乗って外に出るだけでワクワクします。好きな車でドライブするような感じに近いかもしれない。
 
 

 

 


うれしい日

6月19日(金曜日)16:00
車椅子の新車を納入しました!emoji

基礎部分はくみ上げられていたので
・背もたれの調整、座面の調整
・ジュースホルダー取り付け
・希望のタイヤへ交換
・バッテリーの説明
などなど

21:00までしっかり調整してもらい納車

※車椅子の画像とかは後ほどアップロードします。
ちょうかっこいいです。


6月20日(土曜日)
HP回復




6月22日(月曜日)
 7:30 起床
 8:30 日赤病院
 9:30 受診+書類を書いてもらう
10:30 春日モール 100キン、無印、スーパー
14:00  帰宅。飯食って昼寝。

 今日は病院の待ち時間が心配でしたがたった30分しか待ち時間がなく嬉しくて感動した!前回6時間以上待ったうえに書類一枚のみでおわったつらい思いをしたemoji
 今日も2~3時間は覚悟していたがたった30分という短時間emoji

 スーパーへ行くのもうれしくてうれしくてたまらなかった!

 スーパーで買い物してると早起きしたせいか、買い物の後半は空腹と睡魔でヘトヘト。スーパーを終えて家へ帰る途中に時計を見たら13:00!
 以前の診察ならまだ病院で待っていた時間だ。買い物も終わらせて明るいうちに帰れた^^

うれしい。emoji
 

アニメ寄生獣 おもしろかった!

撮り貯めていたアニメ寄生獣をようやく最後まで見終わった。

 

 コミック本は見たことは無くアニメを見ましたが、展開が早く見やすかった。実写もみたけど、どちらかといえば声優はミギーの感情がこもっていないアニメの方が好きです。

 人がむごい殺され方とかするけどグロいとか全然思わないし、戦闘シーンもカッコイイ訳でもないけど、ミギーの分析力とかカッコイイと思う。
 途中から人間と寄生獣の勢力が対等だったり、そこも寄生獣がただ強いだけのモンスターアニメではなく、害虫のように殺すか共存するか考える場面もあり単純なアニメでないのでおもしろかった!


満足度100%です。

ちなみに車椅子に付けているストラップ寄生獣^^




ロホクッションの修理

ロホクッション修理

我が家には4つのロホクッションがあり、うち2つが空気漏れをしていたので先週の日曜日に兄上に修理してもろた。
 

 普通にゴムの部分ならパンク修理キットで自転車のようにできるかな?と思っていたがぜんぜん違った。

 洗面所に水をためてブクブクと空気が漏れる所をチェックすると空気を入れるところからブクブクなってた。


結果

それぞれ壊れている箇所
・空気を入れる金具を閉じるにしても空気が漏れる。
 ↑
 修理方法が無いと思っていて車椅子やさんに尋ねたら、金具部分だけ購入すれば、はめかえれるといことです。
 恐らく金具だけで1万円^^;ちょっと保留します。

・金具の根元のゴム部分にひび割れ。
 ↑
 修理方法:パンク修理用のキットは使わずにビニールテープでひび割れた部分をぐるぐる巻きにした。



むっちゃん万十とやらを試しに食べてみた。

5月16日(月)
17:00
春日文具へ行く

18:00
むっちゃん万十に行く

 テレビで何度か紹介されていて人気で老舗らしく、店舗が数点あり値段が安いということで1度食べてみたいなと思ったので行って見た。

 ムツゴロウの形の回転焼きみたいな食べ物で、テイクアウトできる商品です。
 
注文したのは
・たこやき(那珂川店限定)
・ハムエッグ
・バーガー
・カスタード

感想
 味はハムエッグが1番おいしいです。120円でこの味なら近所を通りがかった時におやつ代わりに食べたくなる。
 むっちゃん万十の生地がちょっと甘みがあるので、たこ焼き味はややおいしいくらいかと思いますが、甘党の嫁様はお気に召しておったので人それぞれ。お気に入りを探してみるのがよいです。
 



むっちゃん万十 那珂川店

〒811-1236
福岡県筑紫郡那珂川町中原4-45
TEL 092-953-7658

駐車場がクリーニング屋さんと共同で4~5台ありました。




このような電話に注意してください。

 インターネットの件で年に何度か突然電話が掛かってきて難しい話されて「ちょっと私はわかりません。」という事があるのではないだろうか。

 そんな中で注意したほうが良いのが今回私が受けた電話。

 いかにも現在契約してるインターネットの会社や、やたらNTTというワードを使って電話してくる業者です。
 
ヒカリサポート株式会社 光サポート株 ひかりさぽーとかぶ 
0120-536-6179 0120536179 株式会社Hi-Bit ハイビット


会話の内容は以下

業者「NTTとプロバイダーをひとまとめにしてお安くプランをやってます。いかがですか?」


 俺「安いに越したことはない、そのプランに変更でたのむ。」

業者「でわ担当のものが再度電話します、お名前を教えてください。」

 俺「○○です。」

電話切る。


 俺(あれ。。。なんで俺の名前しらねえんだ??)

自分の住所や名前をしらないということは、
・不特定多数に電話かけてると言う事。
・契約してない業者という事。



 電話が再び掛かってきて、ホームページを開くように案内された。


 操作をする前にプラン名やどこの委託業者か色々問うと、結局はプロバイダー変更する話である。
  
こんなのプラン変更じゃなく契約変更やん。

丁重にお断りしました!
 
※凄く分りやすくたとえると・・・
 例えばdocomoのスマホ使ってて、「安いプランに変更しませんか?」と言われ、案内通り操作して気付いたらSoftbankになってた。

確かに安くなったが、そこまでしろとは言ってないヨ(;゚∀゚)

と言う感じです。


それから私はその業者を調べました。

案の定総務省から”勧誘が不適切”だと指導受けた業者であった。


 
 詐欺といえば詐欺だし、言葉のニュアンスを代えているといえばそれまである。
 
例えば下の2つの文。

A 「安いプランに変更しますので、手続きを案内します」

B 「当社に乗り換えると安くなりますので、いかがですか」


これAで説明されたが、実はBの内容を言い換えただけである。
 
 
  
 
 ただし、嘘でもないしBを言い換えればAになるので業者が詐欺行為を行っているわけでもない。

 さらに言葉の受け取り方は人それぞれなのでBでも、わからず契約変更してしまったり、変更しても良い人からすると問題ない。契約変更すると問題が生じる人、契約変更する意図がないのに契約を変更してしまう事が無いように説明してほしいものである。

 しかし、ここを総務省が判断するので、消費者はむやみに「詐欺だ」と言って名誉を傷つけたりする行為もしてはいけない。


対策・対応
 注意する事は、こちらの情報(名前、住所、その他の個人情報)を知らない業者の勧誘はすぐに契約するな!

 本当に「安くなる、お得」かもしれない場合は、そのプラン名をメモ・相手の会社名・担当者名・電話番号を聞いて一旦電話を切る。
          ↓
 インターネットで調べる!詳しい知り合いに尋ねる!



ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR