忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


このような電話に注意してください。

 インターネットの件で年に何度か突然電話が掛かってきて難しい話されて「ちょっと私はわかりません。」という事があるのではないだろうか。

 そんな中で注意したほうが良いのが今回私が受けた電話。

 いかにも現在契約してるインターネットの会社や、やたらNTTというワードを使って電話してくる業者です。
 
ヒカリサポート株式会社 光サポート株 ひかりさぽーとかぶ 
0120-536-6179 0120536179 株式会社Hi-Bit ハイビット


会話の内容は以下

業者「NTTとプロバイダーをひとまとめにしてお安くプランをやってます。いかがですか?」


 俺「安いに越したことはない、そのプランに変更でたのむ。」

業者「でわ担当のものが再度電話します、お名前を教えてください。」

 俺「○○です。」

電話切る。


 俺(あれ。。。なんで俺の名前しらねえんだ??)

自分の住所や名前をしらないということは、
・不特定多数に電話かけてると言う事。
・契約してない業者という事。



 電話が再び掛かってきて、ホームページを開くように案内された。


 操作をする前にプラン名やどこの委託業者か色々問うと、結局はプロバイダー変更する話である。
  
こんなのプラン変更じゃなく契約変更やん。

丁重にお断りしました!
 
※凄く分りやすくたとえると・・・
 例えばdocomoのスマホ使ってて、「安いプランに変更しませんか?」と言われ、案内通り操作して気付いたらSoftbankになってた。

確かに安くなったが、そこまでしろとは言ってないヨ(;゚∀゚)

と言う感じです。


それから私はその業者を調べました。

案の定総務省から”勧誘が不適切”だと指導受けた業者であった。


 
 詐欺といえば詐欺だし、言葉のニュアンスを代えているといえばそれまである。
 
例えば下の2つの文。

A 「安いプランに変更しますので、手続きを案内します」

B 「当社に乗り換えると安くなりますので、いかがですか」


これAで説明されたが、実はBの内容を言い換えただけである。
 
 
  
 
 ただし、嘘でもないしBを言い換えればAになるので業者が詐欺行為を行っているわけでもない。

 さらに言葉の受け取り方は人それぞれなのでBでも、わからず契約変更してしまったり、変更しても良い人からすると問題ない。契約変更すると問題が生じる人、契約変更する意図がないのに契約を変更してしまう事が無いように説明してほしいものである。

 しかし、ここを総務省が判断するので、消費者はむやみに「詐欺だ」と言って名誉を傷つけたりする行為もしてはいけない。


対策・対応
 注意する事は、こちらの情報(名前、住所、その他の個人情報)を知らない業者の勧誘はすぐに契約するな!

 本当に「安くなる、お得」かもしれない場合は、そのプラン名をメモ・相手の会社名・担当者名・電話番号を聞いて一旦電話を切る。
          ↓
 インターネットで調べる!詳しい知り合いに尋ねる!



この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR