トールペイント Kenji+絵画
最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報
カテゴリー「【車椅子】本体 便利グッズ」の記事一覧
- 2025.05.25 [PR]
- 2008.04.19 手づくり車椅子情報。
- 2008.04.09 手づくりスロープ・・・。
- 2008.04.03 強行風呂。
- 2008.03.28 今日でリハビリ、訓練、終了。
- 2008.03.27 お別れ会。
- 2008.03.24 車椅子スピードうp
- 2008.03.23 忙しいが準備できづ・・・
- 2008.03.15 疲れてます。
今日でリハビリ、訓練、終了。
センターでブログを書くのは今日で最後だ。
リハビリも今日で最後、長かった。
あっという間だ。
2年3ヶ月振り返るとパワーアップしたなー
食事もきれいに食べれるし、一人で買い物いけるし、歯磨きもできる。
ベッドの背もたれをあげれる、バスも電車ものれる。
洗濯、トイレ管理、書き物、パソコン、たばこ
そのほか100個くらいできることが増えた。
今は当たり前にできるが振り返ると人生かわってきたよい通過点だった。
今日はいそがしい。
荷造り、車椅子洗車、今まで作ったパソコンのファイルを持って帰らんといかん
予定が夜8時までびっちり詰まっている。
明日は家族で別府めぐり。
あさって11時45分にセンターの玄関を出て高速道路を2時間半で
福岡へ到着。
おせわになりました。
リハビリも今日で最後、長かった。
あっという間だ。
2年3ヶ月振り返るとパワーアップしたなー
食事もきれいに食べれるし、一人で買い物いけるし、歯磨きもできる。
ベッドの背もたれをあげれる、バスも電車ものれる。
洗濯、トイレ管理、書き物、パソコン、たばこ
そのほか100個くらいできることが増えた。
今は当たり前にできるが振り返ると人生かわってきたよい通過点だった。
今日はいそがしい。
荷造り、車椅子洗車、今まで作ったパソコンのファイルを持って帰らんといかん
予定が夜8時までびっちり詰まっている。
明日は家族で別府めぐり。
あさって11時45分にセンターの玄関を出て高速道路を2時間半で
福岡へ到着。
おせわになりました。
お別れ会。
昨日は行きつけの美容院に行った。
最近何事も別府でこれが最後か的なことが多いが
「福岡かえって車椅子でいける美容院さがさないかん」とかの考えが先に来て
寂しいなど考えている暇は無いw
車椅子では何にしてもどう生きてゆくかが優先する。
朝起きて洗面・・・洗面台に車椅子で入れるか。
朝飯・・・テーブルの高さ
トイレ、風呂、買い物、冷蔵庫洗濯機、扉、
そのうちのひとつが美容院に行けるか。
でも昨日は車椅子仲間男6人居酒屋で
お別れ会をしてもらった。
ここの施設で行動力が増え九州やら広島やら
車椅子でいけることが困難とは思わなくなったので、
またいつでも会えるので寂しさより
また一時たって、会いたいワクワクの思いが強かった。
ここの施設にきてなかったら行動力がなく
車椅子だから遠い人にはもう2度とあえないと思っていたはずだ。
一足先に自宅復帰いたしますので失礼おば。
最近何事も別府でこれが最後か的なことが多いが
「福岡かえって車椅子でいける美容院さがさないかん」とかの考えが先に来て
寂しいなど考えている暇は無いw
車椅子では何にしてもどう生きてゆくかが優先する。
朝起きて洗面・・・洗面台に車椅子で入れるか。
朝飯・・・テーブルの高さ
トイレ、風呂、買い物、冷蔵庫洗濯機、扉、
そのうちのひとつが美容院に行けるか。
でも昨日は車椅子仲間男6人居酒屋で
お別れ会をしてもらった。
ここの施設で行動力が増え九州やら広島やら
車椅子でいけることが困難とは思わなくなったので、
またいつでも会えるので寂しさより
また一時たって、会いたいワクワクの思いが強かった。
ここの施設にきてなかったら行動力がなく
車椅子だから遠い人にはもう2度とあえないと思っていたはずだ。
一足先に自宅復帰いたしますので失礼おば。
車椅子スピードうp
今日は40m走を何秒で走れるか記録された。
年に4回計測がありココの施設に入所した時は2分以上かかっていたと思うが
去年33秒くらいで徐々に31秒台になり
どうしても30秒を切れなかったがついに今日
29,60秒が出た!
施設の生活最後の記録で自己記録を更新できた。
万歳。
40mバック走行でも自己新記録40何秒の記録が出た。
家に帰り体育館のようなフラットが無いので
今後どこで測っていこうかな・・。とかかんがえよう。
と
今日はもうひとつ施設利用者60名くらいの前で退所式があり
何かしゃべらないかんくて、色々喋った。
お世話になりましたと。
天気もいいし、平凡。
賃貸の方が今日新築入居日で家族にまかせっぱなし。
引越し作業なんもできんな~って
こういうとき困る。
年に4回計測がありココの施設に入所した時は2分以上かかっていたと思うが
去年33秒くらいで徐々に31秒台になり
どうしても30秒を切れなかったがついに今日
29,60秒が出た!
施設の生活最後の記録で自己記録を更新できた。
万歳。
40mバック走行でも自己新記録40何秒の記録が出た。
家に帰り体育館のようなフラットが無いので
今後どこで測っていこうかな・・。とかかんがえよう。
と
今日はもうひとつ施設利用者60名くらいの前で退所式があり
何かしゃべらないかんくて、色々喋った。
お世話になりましたと。
天気もいいし、平凡。
賃貸の方が今日新築入居日で家族にまかせっぱなし。
引越し作業なんもできんな~って
こういうとき困る。
疲れてます。
体調不良でした・・・。
お熱が40℃を超え、おえ!おえ!
ってなってきつかった。
2日ぶりに車椅子に乗ったけどなんか
しっくりこん。
しかも、洗濯物たまっとうし
やみあがり洗濯!
そのご、玄関で太陽を2時間もあたってやった!
お茶も飲んだし早く調子をとりもどさねばならん。
帰るまでに家の絵を書き上げ
自宅復帰の準備をしたい!
熱発中も労災へ電話したり業者と話したり・・・。
ぶっちゃげソーシャルワーカー達に福祉の情報が無いのと
俺らの欲しい情報と、調べてくれる情報がすれ違いで
1から10までネットと家族達で情報集めとう状態・・・。
風邪ひこうと熱が出ようとベッドの頭上げて
話すすめな苦労するのは利用者。
おかげさまで福岡市の福祉情報を
かなり情報収集できた。
ブログ管理人ニュース
![]() コストコのベストアイテム (TJ)[本/雑誌] / 宝島社 |
おすすめ!
おすすめ!
人気旅行!
忍者アナライズ
ブログ訪問者総数
人
▼カテゴリーをご利用ください
ブログ内検索
最新コメント
[05/06 Jeacruite]
[03/29 Jeacruite]
[03/08 Jeacruite]
[02/11 Jeacruite]
[02/09 Jeacruite]
最新記事
(11/11)
(12/03)
(11/19)
(09/23)
(09/19)
admax
なかのひと
フリーエリア
![]() 送料無料/送料無料 おそ松さん 風 おそ松パーカー 全6色選択可 スウェット ジャージ 学園祭… |
![]() オランジュ・ルージュ figma フィグマ おそ松さん 松野トド松 フィギュア【10月予約】 |