忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バリアフリー情報 段差のないルートをスマートフォンがナビ

福岡市中央区天神を車椅子で行動するには
横断歩道のない地下街を利用しますが。

どこから地上に上がれば目的地のビルにとだりつくか考えて
地下街をこいだけど、階段しかなく来た道を戻ったりすることがあります。

健常の頃に天神をいくら知り尽くしていたといっても階段ばかり使っていたので車椅子で行動するとなると別の世界。


そこで・・・県と企業が協力して、

なんか新しい企画ができたごたあーw

a901e7f1.jpg


























※西日本新聞の記事

スマートフォンなら最寄のバリアフリーな道をナビってくれるらしい。

見出しが交通弱者ってw




ところでスマートフォンってなんか!?

携帯電話っていうのはしっとるけど;;;;;;;;

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

iPhoneとかのことじゃない?確か。PC&携帯機能的な。
スケジュール管理とかが出来るけんってことで職場で補助具として使われるって聞いた気がする。
俺はアナログに手帳と電子辞書やけど(笑)
  • from かりつか :
  • 2010/11/21 (02:08) :
  • Edit :
  • Res

re;かりつか

ほむほむ。俺もアナログ人間やけん実は、インフォーメーションに置いてあるようなバリアフリーの印刷されたマップが一番わかりやすかったりするw
  • from kenji :
  • 2010/11/21 (20:35) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR