忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


床ずれを本気で直す。

10月にケツに床ずれができて、2週間ベッド生活でしんどかったが
11月にはほぼ完治していたので車椅子に乗り続けていたら
12月また悪化した。

ので、今度は本気でケツを大事にすると決めた。

2週間のベッド上の生活は地獄と身にしみてわかっていたので
嫁様と親とばあちゃんとで、すき焼き食べ放題で思い切り食って覚悟を決めた!

なぜか今回のベッド生活は、よし完璧にやってやるぞというほど
気合が入っていた。

24時間キズを宙に浮いた状態にしておくれと
嫁様におねがいした。

1週間ほど24時間宙に浮かせた^^

やっぱり寝てい過ぎるとしんどかった。

肩が痛くて汗が出て、背中が湿って
おきているとつらいので、眠っているほうが楽だ。

しかしキズの状態をチェックしてもらうときに
治っていっているのが実感できる。


一週間後、

嫁様がパソコンをベッドの横に持ってきてくれた。

割り箸に滑り止めまいてパソコンのマウス操作で
パソコンが出来るようになった。

これで何時間ベッドにいても飽きなくなって
ベッド生活がかわった。

それからパソコン代をみつけてくれて
らくちんになったので、寝たままの状態で年賀状作りまで出来た^^

↓この商品買った。
220ea090.jpg


















2,3日前から、1日1時間~3時間の車椅子に乗ることにした。

けどこれ以上無理はしないようにする。

ラーメンくいてえー!

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

台^^

おはようございます。
写真を見て、おおっ!と驚き、
立ち寄らせていただきました。

偶然、私もリモコンの台を改良したばかりでした。

パソコンも…進められましたが
さすがに、上肢が耐えきれず
現状維持にて^^

じょくそう、
くれぐれもお気を付け下さい。

また、参ります。
  • from jibun :
  • URL :
  • 2010/12/15 (09:29) :
  • Edit :
  • Res

re:jibun

コメントありがとうございます!

私も短座位では上肢支えれないので写真の台をベッドに載せてオーバーテーブルの状態にして長座位です。

完全にベッドを完全フラットにして寝た状態マウスはトラックボールを使用します。

ようやくじょくそう完治しました!
  • from kenji :
  • 2010/12/15 (19:23) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR