忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

カテゴリー「【日記】私生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


野球でどちらを応援するべきか・・・

地元ホークスが勝ってほしいやん。

楽天が勝つとさ、楽天ショップの買い物でポイントアップやん。

今日、ホークスvs楽天。


延長で楽天にホームラン打たれたけど、

「うへえ~ぷぎゃ~」状態。


負けたら悔しい~でも、お買い得~

ネットで介護用品って改めて便利だなと。

昨日はばあちゃんと兄上の誕生日祝いで寿司とピザとケーキくったemoji

今日は楽天ショップがポイントアップのイベントやってるから、ゴム手袋やらウロバッグまで買ってます。

 いい時代だと思います。

 電話で業者とやり取りして待ち合わせる時間と労力が無くなり、送料無料。
 重い荷物を運ぶ必要もない。

 それからポイントも付いて、そのポイントでまたいろいろ買う。

 今回は介護用品意外に、イヤホンを購入しました。

 飛行機で移動中に音楽聴きたいけど、頻繁には使わないので1500円以下の商品にしよう。

 後々、プリンターのインクとかも気付いたがネットはいつでも注文できる。これが電話注文だとどれだけ面倒だか・・・。

 
 楽チンで本当にいいネ

暑くておきて窓開けたら寒いよ

朝暑くて目が覚めて、眠い中ベッドのギャッジアップして薄手の布団を羽のこて再び寝ようとするが、そこまでしたらもう目が覚めてしまって、ついでに暑い。

ぽけーっとしとったら嫁様起床

嫁氏「(俺)が人工肛門になる」夢みた・・・。

あ・・・ぅん夢でよかった。

車椅子に乗って、窓開けてカレー食ったら風が気持ちよかった。

しばらくすると寒い。


窓閉めて、アニメの寄生獣をまったり見ておる。

おもしろい。



腹いっぱいで、見ながら途中寝落ちしてもうたemoji



天気よいのでファミマにアイスラテでも買いに行こうかな。


食材安泰!

ピンポ~ンってばあちゃんがきて新玉ねぎもってきてくれた!

 しばらくすると・・・

 甥姪が豚の角煮饅頭持って来てくれた。

「忘れとった~誕生日プレゼント」

おいしくいただきました!



今週の予定は・・・

1、家庭用カラオケセットの曲目追加情報を印刷してばあちゃんに持ってゆく。

2、1Fの電話機の修理

3、区役所福祉課にETC障害者割引を更新


気温もよく窓を開けて調整する気持ちのよい季節!


糞銀行に頭にきた解約じゃ~

 近所の銀行の、(一部店名を伏せます)西日本シティ銀行博多●店に商品を問い合わせて「在庫あると」いわれて、「今から行きます」と言ってすぐに行ったら受付で「ありません。」との事。

 行員に「お店がちがうのでは?」といわれ帰宅。

 その後電話番号も確認して、店名も間違えなかったので、どういうことか聞いたが「お客様の在庫の確認の電話後から銀行へ来る間の(10分少々)に売り切れたのでは?」などと言われた。

なんだこの銀行、全部こっちの落ち度っぽい事になってやがる。

 在庫わずかならわずかっていってほしいし、ちょっと考えれば在庫わずかで「在庫あります。キリッ」ってせんじゃろ。

「店が違うのでは」とかよくいうわ。

 この支店は以前も品のない態度ばっかりでもううんざり。

解約しよう。



 だいたいそういう銀行は個人客なんてどうでもいいだろうし、俺1人解約されたってビビたる糞だろうが、俺はあの糞オレンジの糞看板も見たくない。

 このご時勢のゆとりだらけ。ゆとりに対応できるように心がけてきたがいざこういう場面に出くわすと全然許せないわ。


 でもやっぱ良心的な人の中には
「あるって言われていったらなかった~残念わっはっは~(笑)」
っていう心が広い人もいるんだろうから、そういう心が広い人になりたいな。

よし、俺には無理!とりあず糞銀行解約でいいや。

最悪じゃ!病院4時間待ち+2時間待ち。

労災の規定変更により、労災指定の医療機関からの書類を貰うべく日赤病院へ行った。

7時起床
8時30分出発
8時50分病院到着

受付して1時間・・・2時間・・・3時間・・・4時間・・・

呼ばれず・・・

待ちくたびれて・・・

呼ばれたが書類が行方不明・・・

また待ち・・・

書類が見つかるが書き方の説明で待ち・・・

問診しておわり。

終わったのが14時。

ほぼ6時間ひたすら番号が表示される掲示板を眺めて待つという心が何度折れたことか。

業者さんも午前中で終わらせる予定だったが、次の予定と板ばさみ。

過酷で地獄

空港へ親戚のお見送りも間に合わず。
 
体力的というより精神的につかれたわ!

朝一番に行って書類1枚に6時間かかるて糞むかつくわ。

先生はいい人でした。

システムがゴミ糞病院

今の日本の流行りに流されるカス共にうんざり。

電子レンジが壊れた。

不便だー。

餓死寸前。


で、ネットで色々調べたらスチームオーブンっていうのが流行ってるという事です。
 じゃあ従来の電子レンジとどうちがうのか!?

買った人のレビューみたら「スチームオーブンで、ゆで卵が出来る!すごい」って書いてる人が  結構いるんですよ。

 テレフォンショッピングみたいにさ、あれが出来るこれが出来る書いてあるから欲しくて買うのも分るけど、「ゆで卵作った」ってレビューって、日本人は、いつからそんなにゆで卵好きになったんだ?

ていうか鍋っていう便利な道具しらねえのかよ。

 流行に乗せられてるカス共のレビューを省いて、有力な情報だけを選んで読んでいっておる次第であります。

 
 
 先日もね、東京の番組で流行のカップケーキだの、なんとかエッグだの食ってインタビューされて女性が「フランスっぽい!」ってコメントしてるのがテレビであってたわ、それアメリカ生まれだよ!
  
  
  
限定品でもないアイフォンで並ぶ奴も気がしれん。

店がオープンするたびハイタッチするやつも。

流行!流行!

ニッポンすごいをゴリ押ししてるTVも典型的な浮かれ。

 韓国だの中国だの馬鹿にするのも流行してるけど、そういうのが流行ってる時点で日本人は同レベルかそれ以下ですね。

 

 自分が好きな物とか、自分の生活に合った物を選んだほうが、良い物が見つかるだろうし、個性あるそれぞれ楽し人生だと思います。


 なんだかんだで、電子レンジはスチームタイプは色々料理が出来て便利そうでいいけど、我が家は暖めメインなんで昔ながらの人気の無いオーブンレンジにしておきます。

人1,5倍努力しようかな/都市高逆走

金魚一匹に1時間かかってる。
でも鯛になってしまう原因がわかってきたw
尻尾の長さかもしれん!

絵のうまさは生まれつき才能に限る!
俺みたいな、ヘタクソは数倍の努力が必要である!が、なまけものなので、1,5倍くらいにしておきます。


話し変わりまして・・・。

 今日そういえばニュースで話題の高速逆送事故!
いつも利用してる都市高速入口で事故がおきてたので、何で起こったのか考えてみた。

たぶん、片側の車線だけで4車線や5車線あるので、片側2車線道路と勘違いしたのかなと。

 最近福岡の都市高速の入り口をわかりやすく表示した看板が増えたなと、目に付くようになったがこれは標識の問題では無いのか!?

 あとは、カーナビ見すぎて標識を見ていなかったのかも。
カーナビの指示が都市高速の柱を通過後右折を、恐らく都市高速の柱の手前で一本間違えて右折したのではと思う。
 柱一本なんてナビで示されても初めて通る道路ではわからない。

 わかりにくい場合は迷うが、わかりにくい道路を間違えて迷い無く進むと逆走確定してしまう。
 高速入口はナビじゃなく、標識確認優先が良いと思います!

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR