トールペイント Kenji+絵画
最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報
キャンバス購入 ゆめ画材 比較
ゆめ画材 楽天ショップにてキャンバスを購入
「今までトールペイントでよく使われる整形された木に絵を描いてましたが、2012年の展示をきっかけにホームセンターの分厚い板を額縁に合わせてカットし、絵を描く事にしました。しかし重い、カットが必要なのがネックなので画家の人がよく使う麻布を張ったキャンバスを注文しました。」
▼表(中央は木製パネル)
▼裏(左側が木製パネル)
今回キャンバスを購入する時に、麻布ではなく”木製パネル”というものを初めて知りました。前面木製ですが軽く、今まで板に描いてきたので変わりなく書く事が出来ると思います。
尚、キャンバスの規格サイズがあるので額縁がぴったり合うので今までのように板をカットする必要もないです。(P12号)
写真の右側の真っ白いくてちょっとサイズの小さいキャンバス。
これは、”水彩キャンバス 「アクア」 F10 ”です。
水をはじきそうな素材です。セラムコートの絵の具で商品説明欄に
「水彩用に新たに開発された水彩キャンバス「AQUA」は、白さが際立ち、描いた各種水彩絵具やインク色彩を高く発色させ、アーティストの高度な表現を支えます。」とあったのでセラムコートでどこまで描けるかやってみたいと思います。
※P12号がなかったので、F10号にしてます。
最後に、”麻100% 張りキャンバス P12 ※桐木枠”
これは商品説明欄に「アクリス性絵の具、半吸水性」と書いてあるので、これもセラムコート向きではないかと思い、購入。
ちょっと硬く、かなりざらつきがあります。
今回はこの3つのキャンバスで比較して数ヵ月後に結果報告します。
木製パネルは確実に使えますので、麻の2点に注目したいです。
▼今回購入した商品
|
油彩と同じような目を持ったキャンバス水彩キャンバス 「アクア」 F10 |
国産品 油彩・アクリル兼用の半吸収性キャンバスです。麻100% 張りキャンバス P12 ※桐木枠 |
ブログ管理人ニュース
コストコのベストアイテム (TJ)[本/雑誌] / 宝島社 |
おすすめ!
おすすめ!
人気旅行!
忍者アナライズ
ブログ訪問者総数
▼カテゴリーをご利用ください
ブログ内検索
最新コメント
最新記事
admax
なかのひと
フリーエリア
送料無料/送料無料 おそ松さん 風 おそ松パーカー 全6色選択可 スウェット ジャージ 学園祭… |
オランジュ・ルージュ figma フィグマ おそ松さん 松野トド松 フィギュア【10月予約】 |
この記事へのコメント