忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自動車保険を見直そう金が浮くぞ~

先日自動車保険が期限切れだったので見直した。

ソニー損保
現在71,000円/年だった。


楽天 で数十社一括見積もり。

価格コム で数十社見積もり。

ちなみに・・・13等級 30歳以上 本人限定 
年間3000km以下 ゴールド免許 
車はノア平成20年式:評価額160万円

いつも周りの車の邪魔にならぬようにしつつ
左右確認、徐行、法廷速度をまもっていて。
70,000円は無駄だと思った。

保証内容は以前のままで安くしようと思いつつ
めんどうで保険会社を見直していなかったが
ちょっとの作業で30,000円安くなったので
超得した。





楽天と価格コムではどっちで見積もりをしたほうが安くてよいか?

楽天で最安値チューリッヒ 41,000円
価格コムで最安値チューリッヒ 41,000円

こういう感じで、結果は一緒になるので、

どっちでもよいのですが、
楽天で見積もりとるだけでポイントを1,111円分貰えた。

見積もり取った後で契約してさらになんか特典いっぱいあった。
なので、楽天お勧めですよ↓



車検証を見ながら入力するので
車検証を車にとりに行くのがめんどくせーって思ったけど



爪剥ぎ祭りwプギャー

今日は形成で爪を剥いだ。

無敵なので痛みは全くありません。


15:00家を出て、病院へ。

診察室のベッドに横になって、

足は痛み無いけど先生は「体はダメージがあるから」と酔してくれる。

爪が糞詰まりで新しい爪が伸びずに変な形だったので、

剥いで剥いだところにガーゼ詰めた。

これで新しい爪がぐんぐん成長すればOK。

10分くらいで処置が終わり、止血の為足上げたまま10分待ち。

先生はとても親切だ

夕方家にたどり着いて1Fの親にあったら

とおちゃんも今日爪が悪くなって、病院で爪を剥いだといっていた。

爪剥ぎ祭やん

だるだるだる4日目

安静4日目

ストレス100倍!ケイソンマン!

だるだるだるだる

ダルダルダルダル


だるだるだるだる

ダルダルダルダル

早くよくなれ~

のんびりDVDは、

ホラー

パニック

アクション

香港

と色んなジャンルで脳の感性を刺激。

今、ダウンタウンの罰ゲームを脳が要求しているのだが
Vol5以降が見たいけど手元に無い・・;

ぬぐぐー


クリスマスの洋画が2個あったので
まった~りすごすか。

3日目しんどい

ベッドで安静3日目・・・。


ストレスが溜まるなあ。

今度の病院で足の指のつめの治療の時に

車で病院に行くために外へ出れるので、

もう少しだけベッドに貼り付け。

車椅子に乗るとアイスクリーム食べたくなる。

さてまたベッドにあがらなくては・・・;;;;;;

ケツにキズでキタ。

ケツにキズ発生。

いつものこと。がっかり

年に2~3度はきづを作ってしまう。

慣れてはいるが、1週間寝たきりになります。

軽症なので朝飯+夜食の1時間ずつは車椅子に乗るけど、

肩甲骨ががっちがち。

予定があったので、体が原因で予定が潰れるというのは特にがっかり。

みたい映画がDVD溜まってたのでみるか。

一番外に出たい季節なのに。

早く治そう・・・。



ケツにキズでキタ。

ケツにキズ発生。

いつものこと。がっかり

年に2~3度はきづを作ってしまう。

慣れてはいるが、1週間寝たきりになります。

軽症なので朝飯+夜食の1時間ずつは車椅子に乗るけど、

肩甲骨ががっちがち。

予定があったので、体が原因で予定が潰れるというのは特にがっかり。

みたい映画がDVD溜まってたのでみるか。

一番外に出たい季節なのに。

早く治そう・・・。



自分がやりたい事

834192fc.jpeg黒や紫の作品は、ツルとかラインでキーホルダーに絵を描いてみたが

描く俺の良い!って思うものと、客観的にこっちのほうがいい!という意見に

違いがありすぎてやめた。

ツルやラインは自分が描いてみたいと思ってきたことだが、

描いてみると、あまりおもしろくない。


描いていて「こんなはずじゃなかった。」

完成した時に完成でいいかわからない。と思ったり

目標が迷走しだした。


他にも色んなキーホルダーを作ってみたがやはり

「できた!」という感動がどれもなかった。


最後に、遊びでイチゴを描いた。

自分なりのこれだ!という気持ちになった。

果物が自分の中で正解ではなく、

1つの物を大きくドンと描くキーホルダーにすることにする。

今週はクリスマスの絵を、キーホルダーにドンと描いていく。
 

けいそんくんで楽しめるDSソフト

今日は甥姪が遊びに来て、先日俺用DS買ったので

俺vs嫁vs甥vs姪 で4台のDSで色々と対戦した。

頚損でもフェアに遊べるゲームといえば

いちばんおもしろかったのは「脳トレ」。

4人通信対戦で、足し算 引き算、掛け算、の計算問題が20問ほど

出てきて、誰が一番早く解けるか・・・。

最初は割箸加えたり、ペンをグローブに指してやったが

うまく書けず負けると超悔しい!


計算好きな方なので負けると余計に悔しい

くっそーーーと思い、大人気なく自助具をとりだした。

自助具とは、トールペイントや文字を書くときに用いる時に

握力の無い俺でも、字が書きやすいように手に装着できる固定用具。

それから俺2回勝ち越した。

また負けると悔しいので勝ち逃げ


次に頚損でも楽しいソフトは太鼓の達人!

これは嫁はダントツだが残り3人が接戦で、楽しいが

何より普通に音楽に合わせて叩くこのゲーム自体が神。

ちょうおもしろい!


「ぷよぷよ」もしたけど、やっぱり十時キーとボタンを早く押すのは難しい
これは、だめだったw


それから、家に溜まったペットボトルノキャックと

コピー機のインクカートリッジを小学校へ持っていってもらうために

わたして、チョコボール買いに行ったww

久しぶりに食ったらうまいね

●~・・・コロコロ




追記

今日はやってないけどDSソフト「いたスト」や「英語、漢字の学習」ソフトも十分に操作できます^^






ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR