トールペイント Kenji+絵画
最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報
ブログの訪問者について
私のブログを見てくれてる人がいるので
ずいぶんグローバルなブログだな~と思いがちだが・・・
この外国籍の訪問者は、ロボットです

ブログに来るロボットは主に、googleです。
目的は、「検索結果に自動登録」する為に巡回してるロボット。
各国のgoogleが見に来るので
さまざまな国のgoogleロボットがたどり着いて
足跡を残してゆきます。

私のサイトの(3ヶ月)
▼国とアクセス数
アメリカ
|
780 | |
中国
|
34 | |
ベルギー
|
7 | |
カナダ
|
6 | |
香港
|
3 | |
マレーシア
|
3 | |
韓国
|
2 | |
フィリピン
|
2 | |
ドイツ
|
1 | |
フランス
|
1 | |
イギリス
|
1 | |
インド
|
1 | |
オランダ
|
1 | |
ニュージーランド
|
1 | |
スウェーデン
|
1 | |
タイ
|
1 | |
まれに台湾や香港など日本のアニメが好きな人が
日本語でアクセスする人がいるようです。
まあほとんどロボットです。
外国人が日本語入力の言語でもインストールしない限り
こんなブログに来るはずが無い。
ロボット以外で外国からの
珍しいアクセスは、米国海軍

どうやら俺の正体がバレて海軍に狙われているようです

国内は、日本を代表するような大手家電メーカーばかり
従業員が何万も居る企業なので、数が多ければ誰かしら見るのかも。
パナソニック、東芝、三菱、ソニー、NEC、バンダイなど
のこりは、大学、病院、施設、銀行
約200社。
企業ドメインのリピーターとか
仕事中にこんなくだらないブログを見てるのか?
とちょっとワラワラ
でも見てくれてありがたい

ユニバーサルデザインの参考にでもなればいいけど、
そんないい情報載ってないもんね・・・;
ブログを格付けしてみた。
レンタルブログをランキングした。
有名どころの無料で利用できるブログを作って比較してみた(暇)
1位:FC2ブログ・・・分かりやすくシンプルなので初心者でもすぐできる。説明読まずになんでもできる。
2位:Seesaaブログ・・・FC2をさらに超高機能。1番好きですが、説明を読まないとカスタマイズできない。
3位:livedoorブログ・・・可もなく不可もなく、特徴が無い。
4位:忍者ブログ・・・記事作成中ソースとプレビューに誤差がでて、壊れやすい。機能は普通。
私はこれを使ってます。
5位:gooブログ・・・java非対応のなでアクセス解析が付けれない事もあるので、不便。使いやすさは普通。
6位:Yahooブログ・・・記事に投稿制限が多く複雑なことができないが、アクセス数とコメント数に伸び悩むことがない。初心者1番お勧め。PR(広告)が大きく表示されるようになり5位まで転落。
7位:楽天ブログ・・・PR(広告)表示が邪魔すぎる。
8位:アメーバブログ・・・これはブログではなくSNS。
芸能人を雇いロボットが巡回し、いかにも芸能人が一般ユーザーのブログを観覧してるかのようなシステムで有名です。(記事は本人が書いているものもある。)
アクセスカウンター(訪問者数)も水増しされて、大勢にブログを見られているように思わせる。
Yahooブログと同様初心者でもコメントが書かれやすい。
カウンターについて
Seesaaのアクセス数は実際の2~3倍程度水増しされている。
アメブロは20倍ほど水増しされている。
ほかは調べてない。
googleや忍者のカウンターで正確な人数が出せます。
アクセス数UPについて
検索にかかりやすいブログの作り方をしているのが、
SeesaaとFC2。次にアメーバ、Yahoo、lovedoor。
コメント数について
ダントツでYahooとアメーバが多い。
ブログについて語る
順位を決めたのは私のこだわりによる順番であって、人によって用途やブログに対する条件が違うので人によって順位が異なる。流行に流される日本人がこんなに使っているブログがバラバラというのは珍しいことだと思うが、それでも流行に流される人はブログを引っ越す。
なぜ自分でも順位の低い忍者を使っているかというのは、ブログに詳しくなかったので友人に作って貰ったからである。たぶんみんな選んだ理由って言うのは、人に聞いたり、友人と同じだったりと思う。
忍者ブログのよいところ。
ブログのカウンターっていうのは以前、忍者から借りてくるのが主流だったので
忍者でブログを作ると忍者カウンターとセットなので管理がしやすい。
今は各ブログにカウンター機能があるので、忍者カウンターなんて必要なくなった。←水増しブログにはまだ必要
しかし、不便も無く「使い慣れたブログ」というのが何よりよい。
それから各ブログに個性があるからおもしろい、みんなFC2だったりするとブログを見回ったり、他社ブログがいいなあとか思うことも無くなる。
PRの多いブログや、芸能人を使ったロボットブログも必要です。
ここまで言ってきた事はシステムと運営の話で
ブログに大事なのは記事の内容。
づつく・・・
嫌な反射と汗
最近ここ数日の間車椅子に座っているだけで
汗がたらたら反射で鳥肌がたっていた。
こういう反射のときは、体のどこか痛い時なので
ベッドにあがって安静にしてみる。
おしりにちっちゃいキズがあるけど、
これだけにしては汗がしつこずぎる。
ん~?どこだろう、
足の裏に床ずれかな?と
思ってみても異常なし
車椅子が古くなり背中か肩が痛いのか?
やわらかいブランケット敷き込んでみたが変わりなし・・。
こういう日が3日くらいつづいて、
今日はトイレの反射が来てトイレ終わったら
今までの汗が止まった
ここ数日の汗は、腸に降りてきてたのかもしれないが
分かりにくい反射の出方だった。
どこか痛い時になる反射に近い感覚だった。
原因が分からず車椅子の座るだけで汗が出るときって
「いったいどこが痛がってるんだよ」
って、結構ストレスになります。
おしりのキズは問題なくもうなおりそう
ベンツへ凸った。身障者駐車場「空けてください」
スーパーへ買いものにへ行った

駐車場へ入った。

案の定ベンツか・・・。
ベンツ、セルシオ、クラウン、アルファードは
だいたい健常者の常習犯という文化が日本には備わってるので
迷わず車の窓を開けて
「そこ停めたいです!」って言ったら
って言ったら、納得した用ですぐに移動してくれた。
主婦っぽい人。
車越しに言ったので口パクでしか伝わってないが
理解してもらえたようです。
トランスが終わって、店内の入り口でその人が通ったので、
「空けていただいてすみません。
ありがとうございます。」
といったら
その人も「こちらこそ、すみません」って嫌な顔をしないで言われた。
何が悪いとか、誰が悪いとか、そういう事じゃなくて
こういう事の積み重ねて伝えていきたいとおもう。
譲ってもらえてありがたかった。
広告収入あわや大惨事


アセアセ;;
いくつか利用してる広告収入の1つから
規約違反のメールが届き汗った。
10日以内に改善しないと
・アカウント削除
・今までの報酬を破棄
するとのこと・・・。
慌てて対処し、サポートへ連絡。
・・・2時間後

対応を確認してくれたサポートからOKサインがでた。
しかし、新たな規約違反発見された

規約違反は行為的にやったのではなく
知らずにやってしまっていた。

面倒な箇所だったので
3時間ほどパソコンで修正作業

再びサポートへ修正したことを報告。
10分後・・・返事がきた。
アカウントと報酬を維持することを確認

助かった。
ほっとしつつ、サポートの人は本当に俺の広告を
チェックしてるのかなあと調べたら、
米国ワシントンのオフィスから私の広告をしっかりチェックされてました

こわっ。
てか、サポートの返事早すぎるwww
向こうは夜中の3時だべ;;;
マジどん引き。

まちにまった安室奈美恵ブルーレイ届いた。感想

安室奈美恵
namie amuro 5 Major Domes Tour 2012
~20th Anniversary Best~
豪華盤 [Blu-ray Disc+2CD]
<初回限定スペシャルパッケージ仕様>
ブルーレイ&CD ポスター付
今朝とどきました!
発売日1日前です。
2012年ドームにライブを見に行って、
[【車椅子でライブ行ってきた】2012年11月24日 安室奈美恵 5大ドームツアー 20th annyversary best 福岡Yahoo!JAPANドーム ]
2013年1月にブルーレイ予約して
やっと今日届いた。
WOWOW放送は結構カットされたシーンが多かったので
今日全部みたいです。
ぐーはーはー
感想は編集見やすくて超いいです。
ワンピースの映像が映ってないのが残念。
↑
これはきっと著作権の問題だろうと思いますが、
ファンはかなり見たかったと思います。
WOWOWで見れなかった、曲が見れたのはとても良かった!
今までDVDでしたが今回ブルーレイに変えて
映像とサウンドが歴然の差で良くなりました。
大満足のPVでした。
ブログ管理人ニュース
![]() コストコのベストアイテム (TJ)[本/雑誌] / 宝島社 |
おすすめ!
おすすめ!
人気旅行!
忍者アナライズ
ブログ訪問者総数
▼カテゴリーをご利用ください
ブログ内検索
最新コメント
最新記事
admax
なかのひと
フリーエリア
![]() 送料無料/送料無料 おそ松さん 風 おそ松パーカー 全6色選択可 スウェット ジャージ 学園祭… |
![]() オランジュ・ルージュ figma フィグマ おそ松さん 松野トド松 フィギュア【10月予約】 |