トールペイント Kenji+絵画
最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報
昨日今日の日記
午後に30%OFFの春日文具

文具屋さんに行った。
駐車場に誘導する警備員おるし
入れ替わり立ち代り車がいっぱい。

その後西友へいって
買い物。

帰りにガソリン無いよマークが付いたので
エネオス探しても無い無い・・・。
ようやく見つけ給油完了。
そのガソリンスタンドの
200mくらい先にまたエネオス・・・。
その500m先にもたエネオス・・・。
ガソリン無い時や、やっと給油にたどり着いた時って
こういう事がよくある。
2013/11/17 日曜日
今日は徒歩7分くらいのコンビニに行った。
バナナみつけて喰いてえ~
って思ったが、1本98円。
たけえーけどくいてえ~
一旦手にしたが、もどして
そのコンビニの向かいの
100円ローソンに行った。
1ふさ4本入りで、100円だったので
これ買った^^

【画像】ダウンベストかったったノ
姪っ子のピアノの発表会を見に行く。
家から車で10分内、車椅子駐車場も警備員意確保されてて
AM10:30開演 13:00頃閉演
ホールで聞くピアノはあまり聞いたことがなく
この年になりああいいなあ、と思った。
他の生徒さんも弾いていて
好きな久石譲の曲を数人弾いたので
ああいいなあ、と思った。
皆さん上手でした

11月12日(月曜日)
夕方に、西区のダイエーにパンツ買いに行ったら
ダウンベストが売っていて
↑
(袖が無いジャケットみたいなの。)
「およよ。最近コンビニに行くときに
長袖を通すのがわずらわしい」

と思っていたのでこれならさっと着れると思い
3着試着。

嫁様母も一緒に来ていたので
相談しつつ落ち着いた系じゃなく
カッコイイやつにした。
3,980円
やっぱり天神よりダイエーがいいすな。
帰りに食事して帰りますた

NTT?回線?プロバイダ?解決
おととい風邪っぽくて
やべえ~長引くと思ったら、
1日きついだけで良くなりやがった
毎年こういう風邪か?という日がある。
今日は、インターネットの料金&電話料金について
分らなかったので調べてみた。
我が家のまとめ
NTT西日本 の フレッツシリーズ の 光回線を
OCN という プロバイダ を通して インターネットを利用している。
解かりやすく例えると
道路がNTT西日本とすると、OCNが料金所(道路への突破口)。
NTT西日本は、数種類の道路があります。
・隼(高速道路)
・光(都市高速道路)
・ADSL(一般道路)
みたいな感じです。
回線会社(道路)NTT西日本の他に・・・
・プロバイダ(料金所)不要のYahooBB(道路)
・USEN 法人用(道路)
など
プロバイダ(料金所)はOCNの他に・・・
・YahooBB
・BIGLOBE
など
ということで、2箇所から請求書が届く事が多いが、
最近は2社が協力してまとめて請求が来る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ
インターネットの速度を計測してみました。
↓速度測れます。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
NTTに隼への契約を勧められましたが
我が家はこのまま光のままでよさそうです。
炊飯器返品
1F実家の炊飯器←

炊いたら保温が臭くて、粘っこくて、黄色いと言うことで。
米変えても、きれいにしてもダメ
保温のセンサーが壊れているのか
そういう製品かどうかはわからない。
しかし、口に入れる物でもあり
なかなか買いなおすものでもない。
ベス●電器には悪いけど、返品返金しに母上、嫁様、俺で行って来た。
「展示品と交換します」など言われたらしいが、
すぐに返金手続きしてもらいました。
今回はそのままヤマダ電機へ行った。

100%満足するものは求めてないけど
数万円払っているそうなので、
最低限、臭くないのがよい。

今回は初期不良レベルということで。
それからそのまま3人で父上の働くスーパーにて買い物

ブログ管理人ニュース
![]() コストコのベストアイテム (TJ)[本/雑誌] / 宝島社 |
おすすめ!
おすすめ!
人気旅行!
忍者アナライズ
ブログ訪問者総数
▼カテゴリーをご利用ください
ブログ内検索
最新コメント
最新記事
admax
なかのひと
フリーエリア
![]() 送料無料/送料無料 おそ松さん 風 おそ松パーカー 全6色選択可 スウェット ジャージ 学園祭… |
![]() オランジュ・ルージュ figma フィグマ おそ松さん 松野トド松 フィギュア【10月予約】 |