トールペイント Kenji+絵画
最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報
解決:ソースネクスト筆王Ver.18 (過去のfzd.ファイルを参照できない)
ソースネクスト筆王Ver.18 (過去のバージョンを参照できない)
パソコン買い換えて最新のはがき作成ソフトを購入し
今日、インストールしました。
過去の筆王のデータを、立ち上げて使おうとしましたが
読み込まないトラブルがあり解決したのでココに記録しておこう。
「使用する住所録を選択」画面で
過去に使用していた筆王のファイル(FZDファイル)を
使いたいと思います。
「住所録を検索する」クリックし
HDDなどのデータのある場所を「参照」させますが、
”画面が白くなり、強制終了”もしくは、参照できません
「アクセスが拒否されました」と表示される症状。
※正常に読み込む場合もあります。
解決方法は・・・
「住所録選択画面」にて
「筆王以外の住所録を使う」をクリックし
「その他」をクリック、
「筆王ZERO/筆王ファイル(fzd.)」をクリックし
HDDなどの過去のデータを参照させると
最新の筆王で使えるようになります。
この方法で立ち上げたリストを
「ファイル」⇒「住所録」⇒「複製を保存」
この保存したものだけを使い、
過去のデータなどは間違えないように削除する事にしました。
備考:まとめ
今回した事は、ファイル形式はfzd.で同じなのですが
一旦、最新の筆王ファイルに変換したという事でしょう。
変換して、最新のファイルが出来あがったら
間違えないように古いファイルは消しましょう。
2015年11月 追記
▼2016年 平成28年 年賀状作成ソフトはこちら
筆王は音声ガイダンスを聞きながら操作するので、説明書見ずに作成するので使いやすいです。
パソコン買い換えて最新のはがき作成ソフトを購入し
今日、インストールしました。
過去の筆王のデータを、立ち上げて使おうとしましたが
読み込まないトラブルがあり解決したのでココに記録しておこう。
「使用する住所録を選択」画面で
過去に使用していた筆王のファイル(FZDファイル)を
使いたいと思います。
「住所録を検索する」クリックし
HDDなどのデータのある場所を「参照」させますが、
”画面が白くなり、強制終了”もしくは、参照できません
「アクセスが拒否されました」と表示される症状。
※正常に読み込む場合もあります。
解決方法は・・・
「住所録選択画面」にて
「筆王以外の住所録を使う」をクリックし
「その他」をクリック、
「筆王ZERO/筆王ファイル(fzd.)」をクリックし
HDDなどの過去のデータを参照させると
最新の筆王で使えるようになります。
この方法で立ち上げたリストを
「ファイル」⇒「住所録」⇒「複製を保存」
この保存したものだけを使い、
過去のデータなどは間違えないように削除する事にしました。
備考:まとめ
今回した事は、ファイル形式はfzd.で同じなのですが
一旦、最新の筆王ファイルに変換したという事でしょう。
変換して、最新のファイルが出来あがったら
間違えないように古いファイルは消しましょう。
2015年11月 追記
▼2016年 平成28年 年賀状作成ソフトはこちら
![]() 【在庫あり】【平日13時までのご注文で当日出荷可能!】ソースネクスト 筆王 Ver20 |
筆王は音声ガイダンスを聞きながら操作するので、説明書見ずに作成するので使いやすいです。
大腸検査カメラ してきました。
大腸検査してきました。
夏過ぎてからお腹が張ったり
違和感があったのでカメラで検査。
(自宅にて)
朝5:30 1.8Lの下剤飲んで
(病院にて)
夕18:30 検査開始
5年ぶりでした。
麻酔使って眠ってる間に終わりました。
手の甲から注射器で麻酔するだけ。
麻酔直前に、終わったら牛丼の”すきや”
食べたいなあって思っていたので
(嫁様いわく・・・)
検査後、俺は先生に
「すきやたべていいですか?」と尋ねてたらしいです。
全く覚えてないし、尋ねるつもりも無かった!
結構恥ずかしい。
検査後の30分先生の説明と
家に帰ってきて少々記憶がない。
麻酔の影響ですね
帰り道も覚えてないwww
その後家について普通に戻りました。
すきやによって持ち帰りして
家に帰っていました。
個人病院なのに検査時間に遅れても
「いいですよ^^」って言ってくれるので
助かります
検査結果問題なし
夏過ぎてからお腹が張ったり
違和感があったのでカメラで検査。

(自宅にて)
朝5:30 1.8Lの下剤飲んで
(病院にて)
夕18:30 検査開始
5年ぶりでした。
麻酔使って眠ってる間に終わりました。
手の甲から注射器で麻酔するだけ。
麻酔直前に、終わったら牛丼の”すきや”
食べたいなあって思っていたので
(嫁様いわく・・・)
検査後、俺は先生に
「すきやたべていいですか?」と尋ねてたらしいです。
全く覚えてないし、尋ねるつもりも無かった!
結構恥ずかしい。
検査後の30分先生の説明と
家に帰ってきて少々記憶がない。
麻酔の影響ですね
帰り道も覚えてないwww
その後家について普通に戻りました。
すきやによって持ち帰りして
家に帰っていました。
個人病院なのに検査時間に遅れても
「いいですよ^^」って言ってくれるので
助かります

検査結果問題なし
コストコに行って来たー
2013/11/24(日曜日)
1F実家で甥っ子の誕生日祝って食事
寿司&モツなべ+ちゃんぽん麺
鍋は、うめえー
11/25(月曜日)

午後から嫁様両親とコストコ
1、粉茶が切れててとりあえず3袋
夏は水で、冬はお湯で溶かして飲む粉茶
スーパーより断然割安で、膀胱もキレイに。
1番購入した回数が多いです。
2、しじみわかめスープ
体に良い、単価が安い、簡単に作れる。
冬は特にスープがあれば食事がさらにおいしくなる。
これもかなり購入してます。
3、シーフードミックス
冷凍コーナーに、貝+えび+あさり+イカがミックスされてる商品。
チャーハンをこれで作ります。
味付けはスーパーで売ってる香味焙煎ペーストやタマゴです。
他にもいろいろ買いました。
が・・・。
今回買わなかったものは、肉。
肉は、前回保存が長すぎて冷凍焼けし、味や体に悪いので
保存が長くなりそうなときは、控えたほうが良い。
嫁様両親はプリンターインクなど
安く購入できました
1F実家で甥っ子の誕生日祝って食事
寿司&モツなべ+ちゃんぽん麺

鍋は、うめえー

11/25(月曜日)


午後から嫁様両親とコストコ

1、粉茶が切れててとりあえず3袋
夏は水で、冬はお湯で溶かして飲む粉茶
スーパーより断然割安で、膀胱もキレイに。
1番購入した回数が多いです。
2、しじみわかめスープ

体に良い、単価が安い、簡単に作れる。
冬は特にスープがあれば食事がさらにおいしくなる。
これもかなり購入してます。
3、シーフードミックス

冷凍コーナーに、貝+えび+あさり+イカがミックスされてる商品。
チャーハンをこれで作ります。
味付けはスーパーで売ってる香味焙煎ペーストやタマゴです。
他にもいろいろ買いました。
が・・・。
今回買わなかったものは、肉。
肉は、前回保存が長すぎて冷凍焼けし、味や体に悪いので
保存が長くなりそうなときは、控えたほうが良い。
嫁様両親はプリンターインクなど
安く購入できました

ブログ管理人ニュース
![]() コストコのベストアイテム (TJ)[本/雑誌] / 宝島社 |
おすすめ!
おすすめ!
人気旅行!
忍者アナライズ
ブログ訪問者総数
人
▼カテゴリーをご利用ください
ブログ内検索
最新コメント
[05/06 Jeacruite]
[03/29 Jeacruite]
[03/08 Jeacruite]
[02/11 Jeacruite]
[02/09 Jeacruite]
最新記事
(11/11)
(12/03)
(11/19)
(09/23)
(09/19)
admax
なかのひと
フリーエリア
![]() 送料無料/送料無料 おそ松さん 風 おそ松パーカー 全6色選択可 スウェット ジャージ 学園祭… |
![]() オランジュ・ルージュ figma フィグマ おそ松さん 松野トド松 フィギュア【10月予約】 |