忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【画像】屋上で運動 快晴 CS



昨日と今日は天気がよいemoji

最近急に気温が下がり、外に出るのも億劫になってきてたので屋上で日にあたりつつぐるぐる車椅子をこいで運動。

ホークスも順調にCS優勝へ向かってる。

巨人の澤村・杉内との対戦見たいけどまさかの廃課金ジャイアンツが、CS敗退emoji

俺はクライマックス反対派
ペナントレースの緊張感がなくなるよね。
15年前からか・・・。



で・・日本シリーズが対阪神になると、マートンのタックルで負傷者が出る事が心配すね。
メジャーでもないし、あんなタックル禁止になればいいのになあ。


 
 

ひかりTVつけてから・・・。

トイレが夜になって、時差ぼけになって朝まで起きてる所です。


ひかりTVまったり視聴中

昨日から放送されているヒトラーのドキュメント番組に集中。

 1人の人間がどうやって首相まで上り詰めたんだろうと思って見ていたら、党作って政権獲って独裁までが早い。

 第1次世界大戦の賠償による経済の不安定と世界恐慌やらで、誰かしら革命家を選ばなくてはいけなかったようです。
 祈祷師みたいな人など、いろんな人が政党を変えようとしていたようです。

 有名な話術も細かくみると興味深い、手を組んだり、戻したり、話のリズムとっていたり。

 人種差別、虐殺以外にもまあいろいろ独占欲のすごい人のようで。

 黄色人種も異種と位置づけておいて、三国同盟を日本と組んで国旗を振って歓迎していたり、何故だろうと思うことが多い。
 まだ知識が乏しいので調べてみたい。

 ヒトラーは悪の象徴として担がれたのか、虐殺を支持したのは別人か色々説がある。

 歴史はどれをとっても説が多くて数学みたいに結果が出ないので、真実を求める手前で止める。説を数多く知る程度じゃないと、結果を決め付けるとそうじゃない説を言い張る人と、答えが無いのに言い合いになる事がネット上でよくみられる。答えは当事者じゃないとわかりません。


 
と言うのが今の私の結論。



話は変わり・・・

日産GTRの工場とかすごいですなw
ベンツ工場なんか、部品屋を工場周辺に作らせてたw

そういうドキュメントみたり、

笑うセールスマンとか結構レアっぽいアニメもみたり。

ひかりTVいいよ~。





今日は買い物。

今日は昼から文具屋とハンズマン!emojiemoji

最近膀胱かどっかがおかしくてチョイ汗が出るemoji

('A`)マンドクセ

そのまま出発。emoji

ハンズマンで絵の具2つ欲しいのみつけて購入。
1本210円だす。emoji

押しピン、ガラスの醤油刺し、小さいお玉。emoji

2Bと6Bのデッサン用鉛筆も良いのが合ったので購入!
1本250円だす。emoji

帰りに春日原の雑貨屋よって、リンガーハットお持ち帰りして帰宅。emoji





台風過ぎてからの方が風が強い^^;

じぇんじぇんしょっぺーっておもってシャッター空けて台風去ったと思ったら風パネーよー


今高知に上陸なのに福岡パネー

台風前に買い物

ひかりTVの回線の問題が解決したしヤマダ電機に行って外付けHDD買って、ひかりTVを録画までは出来たがブルーレイディスクにはライティングできないという・・・。

ガッカリー

ん~公式には、パソコン通せばライティングソフトを購入し焼けると書いてある。

結局金がかかるという・・・。

 俺のパソコンには、ブルーレイドライバーも付いてないし、この際ドライバーにライティングソフトが同封された商品を長い目で探そう・・。
 早々無いとは思うけど、あることはあるらしい。




それで昨日ヤマダ電機に行った。

車で5分くらいなので、ここぞとばかりに車椅子リフトで出発。

ちょっとこわかったけど慣れれいい^^


そのあと近所のスーパーへいった。


数日分の買い物済ませた。

今日は台風接近。
夜はシャッター閉めておこう。

【解決】ひかりTVをつけると無線LANでインターネットが接続ができない問題

ひかりTVをつけると無線LANでインターネットが接続ができない問題

 
▼ひかりTVを設置する前の構図




・実線はLANケーブル
・点線は無線






▼ひかりTV設置後の構図(無線LAN接続不可能時)
 

ひかりTVを繋ぐと強い信号が発信されてしまいます。
信号が強すぎて無線LANルーターでストップしてしまいます。
太い実践が強い信号
ー細い実線は通常の信号




▼対策後


1、ひかりTVチューナーの導線から無線を抜く。
2、ひかりTVチューナーと干渉しない導線に無線LANルーターを挿す。
これで解決。



 ネットで調べると、ハブ購入とか、設定とか、難しい事ばかり書いてあって困惑しますね。実際差し替えれば直りました。



ひかりテレビ
光TV
ひかりTV
光テレビ


倉庫整理&ヤフオク

昨日、外に出たら寒かった

夏は背中に熱がこもりがちで暑いけど、今の季節はちょい寒い気温に毛布を掛けるから、寝起きも気持ちいいしよく眠れる。

emoji倉庫整理&ヤフオクemoji
 
 

 昨日から、洗面のクローゼットから要らぬ物を全部ひっぱりだしスペースをつくり、他の物置からも要らぬ物を引っ張り出し、DVDラックも整理整頓。
 洗面所からは、介護用品で1箱買ったけど1個使ってだめだこりゃっていうやつが結構ある。
介護用品ってバラ売りしてないんでこまります。

 小分けにされてて極めて清潔な物はヤフオクで売る。


あとは、CD30枚くらい。DVDは15枚くらい、ゲームソフト10本くらい売る。

絶対聞かない、見ない、遊ばないのがあるので、いるやつだけ取っておいてあとは売る~。





車にリフトつけたので車両補償額も上げました。

自家用車に車椅子用リフトを増設したので補償の増額をした。


今日までは
・車が壊れた時に最高で180万円まで保険やさんがお金を出してくれる。

明日からは
・車が壊れた時に最高で245万円まで保険やさんがお金を出してくれる。


 車の評価額と言って、車両は180万円の価値だったのがリフト付けたことにより65万円の価値が上がったということです。


■この車両補償額を変更して無い場合■

 例えば全損する事故が起きた場合、次に車買うとするとリフトが65万円するので115万円までの車しか保険範囲内で選べない。 

☆変更した事により☆
 全損しても65万円のリフトと、180万円の車両代金まで、両方出してくれる。

この変更により、掛け金(年間保険料)がいくら上がるかがポイント!

2014年10月3日~2015年9月15日まで
+2,060円

ほぼ年間2060円強、思ったより掛け金が上がらず済みました。


こういう件は、やりとりの文面からすると特種な話のようでした^^;

  ただし、これは保険やさんが審査して増額の許可が下り掛け金などの金額が出されたそうです。

年間走行距離やゴールド免許のおかげかもしれません。

 

ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR