忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

カテゴリー「【日記】私生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【サイバーテロ】2chと韓国の状況説明と予告

2ちゃんねるが復活した!^^

昨日のブログのとおり2chのサーバーはアメリカにあるので

米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼する準備をしているw

結局もう2ちゃんもみれるし
韓国人はアメリカ攻撃したし

韓国人の500人に1人が「F5」連打したという統計ということは・・・それだけ暇なんだろう。

お隣の国なのに、国を挙げておもしろいことが豊富ですねw



で、2ちゃんねら~が避難した先が
敵地韓国のBBSw

↓韓国版BBSで2ちゃんをはじめた日本人の書き込み。
2ch1.gif































2ch2.gif













2ちゃんねら~ちょううけたw

だからと言って2ちゃんねら~は
韓国を攻撃する計画は無いと言うか
仕返しする労力がばかばかしいと言う考えだろうw

なんせニートのあつまりw

しかし相手の領土で2ちゃんをするとは
2ちゃんねら~らしくてうけたw
普通は考え付かんな・・・w


今度はニコニコ動画を攻撃らしい^^;


F5連打したせいか、今日韓国でF-5戦闘機墜落したらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000021-yonh-kr

国を挙げてすごいタイミングだ!

2ちゃんねら~>韓国人


2chが見れないw

全部エラーになってるw
2ch.jpg



























2ちゃんねらーが韓国人を挑発したから、
韓国人が2ちゃんねる掲示板を攻撃したらしい。

攻撃と言っても集中してアクセスするだけw

しかも2chのサーバーはアメリカにあるから
結局アメリカ攻撃していることと一緒だろw

先週は誤爆w

今日はアメリカ攻撃w

韓国人は相変わらず意味不明だ。

記事にも書いてあったけど 「2ちゃんねら~ VS 韓国人」ってちょうどいいんじゃね。


と言うよりむしろ2ちゃんねら~を怒らせると
とんでもないことになる。

小倉智昭をヅラにする事だってできるのだ。


Korean’s Welcome

ちょっと更新間が空いた。

友達と連絡とったり、駅にいったりしていた。

パソコンとAVアンプをつなげてパソコンの音楽をスピーカーで聴きたいが
失敗続きだ・・・。

ん・・・ネットに書いてある方法が2つあってどっちを信じればよいか?
一方の方法でしたけどならん。

ではもう一方の方法をと思ってヤフオク見たら配線が1円だったw

無事105円と160円の送料で明日送られてくる。

ならんかったらまた調べないかんけど
もうネットはあてにならんな~;








で、ネットをしていたら面白いことがあった。

日本人が作った【2ch「韓国のスケートは八百長」】というスレッドに韓国人がサイバー攻撃をしてきた!

しかし、韓国人が攻撃したのは「801やおい」というホ○サイトw

韓国人みごと誤爆w

Korean’s Welcome!

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4628076/



2010.2.14のチョコ探し

今年のバレンタインデーはモロゾフを探すと言うことで
博多駅に行ったが無かった・・・。

モロゾフというメーカーのウイスキーボンボンが粗目が入っていて
超うまいと言うことで探していたが、どこにいけばあるのか分からんかった。

家を出発する間に何気なく本社を検索していたので
104に電話を掛けて福岡のモロゾフの会社の電話番号をたずね
モロゾフに聞いたところ、天神の「大丸、三越、岩田屋」でしか売ってないといわれた。

バレンタイン限定らしいのですぐに天神に行った。

売り場は大混雑していたが無事購入できた。

DVC00360.jpg


















DSCF2273.jpg



















↑接写が綺麗に写ったw




ちなみに嫁様の力作「フォンダンショコラ」
9cc733a8.jpg




















ダイニングテーブルが来てから便利になったこと!

今日は机の整理。

ダイニングテーブルが来てから便利になった!

今までは床に書類とか束ねていたり
パソコンの部品もトールペイント用の机においてあったり
まったく整理が出来なかったがー

ダイニングテーブルで新聞や広告みて
書類の要るもの要らないもの整理して
ゴミはゴミ箱に捨てに行った。

新聞広げられるってとても便利だった!


ついでに部屋に5.1chホームシアターとアンプが欲しくて
カタログ見て調べよるけどよくわからん。

以前オンキョーの商品がすぐにぶっ壊れたので
オンキョーにするつもりはない。

パイオニアかデノンあたり探していたが
ヤマハがお手ごろな値段で性能がよさそうなので
量販店やネットで価格を調べてヤマダ電気へ行こう。





ん?

2月4日木曜日

サコダに行って

カワムラ家具に行って

TUTAYAに行って

マックに行って

ヤマダ電機に行って

ヨドバシカメラに行って

とんこつラーメン食って

帰ってきた。

さて今日は

スポーツデポと

中村家具と

本屋と

どこに行く予定だったか・・・。

ん?

銀行と労基署と・・・・

あとはわからんくなった。
 


ダイニングテーブル

昨日から熱が上がってしまって1日中ベッドでねてた。

今日はちょっときついけど車椅子に乗って
髭剃りとかして。

昨日録画していた
「風雲たけし城」と「おぼっちゃまくん」と「鷹の爪」みた。

なつかしかったw
DSCF2263.jpg





















今朝寝ているときダイニングテーブルが届いた。


中村家具で169,000円の代物!

壁が白で家具が濃い茶・黒でまとまっているので
同系色でそろえれば絶対にかっこいいに決まっているが、
食事のテーブルでおいしく食べるには白黒はっきりしているより
ちょっと薄いモカっぽい色で温かみがあるほうがおいしく食べれるだろう。

 

椅子の背もたれも帯の様な洋風でかっこいいものもあるけど
日本人の体にあった格子状の背もたれのほうが落ち着きがある。

のでこれにした。

2b3f79b8.jpg




















DSCF2256.jpg



























白黒していてかっこよくて値段が高いものを買って部屋を見せるよりも、
金を掛けず、生活のど真ん中のテーブルの雰囲気をあえて変えた上で
「これは良い!」と言わせるほうがチャレンジではあるけど
個性やセンスの詰まった、マイホームだとおもう。


貼り付け時計!(壁貼り時計)ウォールクロック購入

ネットで時計を買った。

1週間で届いた。

貼り付けた!?



シールみたいにシートを壁に張り付け
2de7c8c1.jpg

















出来上がりは・・・

f9d5a881.jpg
















貼物っぽくなく、壁に染め付けたようなしあがりです。

de009e24.jpg
















なんでこれにしたかって言うとね、
壁に穴を開けるとよくないらしいので
家は押しピン1つ使わないことにしたので。

掛け時計は、貼る時計にしました。

電池と針は粘着テープで固定されてます。

ネットで購入。

ウォールデコクロック や、 シールクロック など呼び方がさまざまで検索してもあまりヒットしませんでした。


▼このお店いろんな種類があります。
 






ねこ







ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR