忍者ブログ

トールペイント Kenji+絵画

最初 2007年7月~2006年6月のブログkenji 福岡出身 頚椎損傷 車椅子生活 絵を描いて販売してます。家の設備 生活情報 節約情報 バリアフリー情報

カテゴリー「【日記】私生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パソコンやりすぎた;;

パソコンのし過ぎで3日前から脳みそ破壊されてきた気がして

ここ数日、胃がムカムカしてパソコン中止。

今日は外に出て、気分転換。

 パソコンの文字を読むのもしんどかったが、

さっき夕飯食べて、チョイ寝してパソコンの文字が打てるが

 一日中必死にパソコンやりこむのは、もうやめよう

これからいっとき別のことしよう・・・。

反省

こんにちは



       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::             ::;;|
   |;;::             ::;;|


 

名前はどういう漢字ですか?って焦る

昨日のネットバンクのオペレーターとの会話で
「名前はどういう漢字ですか?」と聞かれた。


こういうの書類とかが多い障害者は、よくきかれるから

下の名前を、いつも通り答えた。



 苗字は誰が聞いても、他に漢字がないだろうっていうのに

このオペレーターは几帳面らしく、苗字の漢字も聞かれた。

え!なにそれ・・・。


ムラ・・・

ムラって・・・

「村」やん。


何て言おう、とっさに心の中で


「村人」のムラ・・・・

いや、RPGっぽくて恥ずかしい・・・。


「村長」のソン・・・

さっき住所博多区って言ったし、村長なんてファンタジーすぎる・・・


ぐへええ;;


「上九一色村」のムラ・・・

響きはいいけど、オ○ム真理教のサティアンやん!


・・・。

余裕とおもったところの不意を突かれると

単純な漢字ほど出てこない;;


結局2~3秒して、

「市区町村」のソンです!キリッ

と四文字熟語で賢そうに答えれました!




ネット社会なので、アルファベットでもよくあるんですよ。

N ? M ? って聞かれたら。

なちゅらるのN より ナショナルのN がいいでしょ?

みるきぃーのM より マーチのM がいいでそ?


オペレーターの声が賢そうでテキパキしてる人ほど
つい、妥協できなくてね。


俺の中ですさまじい戦いがあるんです。

ミンチと嫁に・・・

あーなんだか寒い

セブンイレブンで買ってた麻婆豆腐丼を
昨日から楽しみにしてたので今日昼に食べた。

けど、ミンチが気管に入って苦しんだ・・・。

俺「ゲボボボー、ミンチが・・・変な所に入っていった・・ゲボ

嫁「尿道?」(ケラケラ)

俺「うるせえ、ゲボボボ・・・」


ああ、苦しいうえにふざけやがって。

とりあえず、腹圧かけてもらって
どうにか生き返ったが、ミンチ吸ったらいかんね。

ミンチで死んだらはずかしい。

 気管に入ったミンチが尿道にいくか!ゴルァァァァ



午後は、パソコンして、

NTT西日本とNTTコミュニケーションの請求書について調べて
請求先変更手続きした。

それから、銀行についても電話で問い合わせて整理した。

とおちゃんの車が納車された。

以上









お墓参り行ってきた~

3月17日に嫁様方のお墓参りにいった

3ヶ所参るので、10:30家を出て、11:00嫁様実家集合

途中で雨が降ったけど無事お墓入りを終えて

18:00にガストでチーズハンバーグを食べた



3月21日は隣のばあちゃんとお墓参り

10:00に出発、甥っ子も連れて行って

車椅子乗り降ろしの手伝いしてくれた。

帰りはいつものお好み焼き、たこ焼き、焼きそばのお持ち帰り。


3月24日は熊本のばあさまの13回忌

お坊さんが10:00に来るので、

朝7:00出発。 9:30到着。

親戚が集まり、食事して、散歩して、しゃべって、夕方帰宅。


くたくたにつかれて、

今日と明日は嫁共々寝まくって、弁当買ってきて、
だらーーーーーーっと過ごす。












博多駅でマカロン ホワイトデーに検問

3/12

博多駅阪急の地下へ洋菓子を初めて見に行ったら
東京二しかなかったような名店がいっぱい入っていてちびった

マカロンみにいったら、モロゾフやアルデュールそのほか
マカロン売ってるお店が5つ以上あったような・・・

羽田空港でここぞとばかりに買っていたものが
入ってくると、うれしいですな。

駅のマイングにもダロワイヨが入っていて、
数年前のリニューアルを今頃味わえてきた。




よる腹へって家で弁当ガツガツ食べたら
おなか壊して大惨事

14日ホワイトデーにお返しを配って、
家に帰っていたら、数日前のひき逃げ事件で
検問やってて、

「白い クラウンっぽい 左前方にキズ」

のある車を探しているそうです。






福岡ヤバイ; 「黄砂 PM2.5 花粉」 が同時にキター

福岡まじ空気やばいーーーー

中国の汚染された空気が最近来てると思いきや。

黄砂が今日大盛りで降ってくる。

ついでに花粉も・・・

どうしよ。


花粉症じゃないし、引きこもりやし・・・

俺は何も問題が無い・・・どうしよ。

ここは流行にのって、あえてマスクして散歩するべきか・・・


外に出る用事もない!

これは人間としてやばい。







さんぽ

今日は天気が良かったのでちょっと散歩

 最近嫁様も俺も体調不良で10日以上
外に出てなかったので、今日の散歩は気分転換になった。

 どこに行こうかと考えて、先日ネクタイとズボンを
クリーニング出していたので受け取りに行った
家から5分くらいのところ。

まだ寒いので日なたが多そうなところをたどって
せっせと漕いで次に文具店。

クリーニング屋さんから2~3分の文具屋さん。
会社用のオフィス用品が多い

卓上カレンダーとか買って、向かいのコンビニへ行った

から揚げ食べたくなった。
レジ中、店員がからミスってから揚げをばら撒いた

新しいのと交換してくれた

その人まじめそうな人で、レジがおわると
走って扉開けてくれた。
ありがたかった








ブログ管理人ニュース

当ブログ管理人のお勧め商品が「コストコのベストアイテム」に登載されました!2015年10月

おすすめ!

おすすめ!

人気旅行!

おすすめ

忍者アナライズ

ブログ訪問者総数

ブログ内検索

最新コメント

admax

なかのひと

ブログ村

Copyright ©  -- トールペイント Kenji+絵画 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR